小口貴子

ウィキペディアから

小口 貴子(おぐち たかこ、1984年8月8日 - [1])は、石川県輪島市出身のスケルトン選手。丸善食品工業所属。

旧姓、大向(おおむかい)[2][3]

来歴

輪島市立松陵中学校石川県立輪島高等学校を卒業後、仙台大学に進学[4]、大学2年生の時にスケルトンを始める。2005年にアメリカズカップに初参戦、2007年、父親の介護のため競技を離れるも[5]、2008年に現役復帰[6]長野市のそり競技施設「長野市ボブスレー・リュージュパーク」で職員として働きながら競技を続ける[7]。2010年に全日本スケルトン選手権大会で2位、2011年には全日本チャレンジカップ優勝[2]。2012年に丸善食品工業に就職[6]。2013年からワールドカップ参戦、2014年には全日本プッシュ選手権優勝、2015年に入籍[6]

2018年1月29日に急遽、他国の出場枠返上により2018年平昌オリンピックのスケルトン代表に決定[8]。大会では自己ベストの53秒11を出したが、19位に終わった[7]

人物

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.