妙法寺 (横浜市戸塚区)

神奈川県横浜市戸塚区にある寺院 ウィキペディアから

妙法寺 (横浜市戸塚区)map

妙法寺(みょうほうじ)は、神奈川県横浜市戸塚区名瀬町にある日蓮宗寺院。山号は経王山。旧本山は玉澤妙法華寺[1]。脱師法縁。日蓮宗宗門史跡に指定されている。

概要 妙法寺, 所在地 ...
妙法寺
Thumb
所在地 神奈川県横浜市戸塚区名瀬町772-4
位置 北緯35度25分46.5秒 東経139度32分24.9秒
山号 経王山[1]
宗旨 日蓮宗[1]
創建年 徳治元年(1306年[1]
開山 日昭[1]
開基 風間信昭[1]
正式名 経王山妙法寺
別称 名瀬妙法寺
公式サイト 日蓮宗宗門史跡 名瀬 妙法寺
法人番号 5020005000550
Thumb
テンプレートを表示
閉じる

歴史

日蓮六老僧の1人である日昭開山越後国新潟県)の武将風間信昭開基となり、鎌倉時代末期の徳治元年(1306年)に創建されたと伝わる。

その後風間信昭は、日昭の遺命により自己の本拠地である越後国三島郡村田(現在の新潟県長岡市村田)にも妙法寺を移し、元亨3年(1323年)に法王山妙法寺として開基したと伝わる。

文化財

  • 横浜市指定文化財
    • 日蓮上人像

脚注

参考資料

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.