好きやねんけどどうやろか
ウィキペディアから
『好きやねんけどどうやろか』(すきやねんけどどうやろか)は、千葉リョウコによる日本の漫画作品。『GUSH』(海王社)にて2013年9月号(8月7日発売)から11月号(10月7日発売)まで連載された[1][2]。2024年2月号(1月6日発売)には番外編が掲載され[3]、単行本新装版に収録されている。
あらすじ
![]() | この作品記事はあらすじの作成が望まれています。 |
登場人物
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
書誌情報
- 千葉リョウコ 『好きやねんけどどうやろか』 海王社〈GUSH COMICS〉、2015年4月10日発売[5]、ISBN 978-4-7964-0710-6
- 千葉リョウコ 『好きやねんけどどうやろか 新装版』海王社〈GUSH COMICS〉、2024年1月10日発売[6]、ISBN 978-4-7964-1638-2
テレビドラマ
要約
視点
好きやねんけどどうやろか | |
---|---|
ジャンル |
連続ドラマ 深夜ドラマ |
原作 | 千葉リョウコ |
脚本 | モラル |
監督 |
柴田啓佑 高橋雄弥 遠藤健一 |
出演者 |
簡秀吉 西山潤 奥野壮 村瀬紗英 堀家一希 |
オープニング | GENIC「I'll Be There」 |
エンディング | SG「Palette」 |
国・地域 | 日本 |
言語 | 日本語 |
製作 | |
チーフ・プロデューサー |
沼田賢治 内部健太郎 |
プロデューサー |
福田浩之 吉田卓麻 伊藤愛 髙井美沙 清家優輝 |
制作 | ファインエンターテイメント |
製作 |
「好きやねんけどどうやろか」製作委員会 読売テレビ エイベックス・ピクチャーズ |
放送 | |
放送チャンネル | 読売テレビ |
映像形式 | 文字多重放送 |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | 日本 |
放送期間 | 2024年1月12日 - 3月15日 |
放送時間 | 金曜 0:59 - 1:29 (木曜深夜) |
放送枠 | ドラマDiVE |
放送分 | 30分 |
回数 | 10 |
公式サイト |
2024年1月12日(11日深夜)から3月15日(14日深夜)まで読売テレビの「ドラマDiVE」枠で放送された[4]。主演は簡秀吉と西山潤[4]。
キャスト
主要人物
周辺人物
スタッフ
- 原作 - 千葉リョウコ『好きやねんけどどうやろか』全1巻(海王社「GUSH COMICS」刊)[4][7]
- 脚本 - モラル
- オープニング主題歌 - GENIC 「I'll Be There」(avex trax)
- エンディング主題歌 - SG「Palette」(LDH Records / SUPERGENIUS Entertainment)[8]
- 監督 - 柴田啓佑、高橋雄弥、遠藤健一
- チーフプロデューサー - 沼田賢治、内部健太郎
- プロデューサー ー 福田浩之、吉田卓麻、伊藤愛、髙井美沙、清家優輝
- 制作プロデューサー ー 鬼沢かな子
- 制作プロダクション - ファインエンターテイメント[4][7]
- 製作 - 「好きやねんけどどうやろか」製作委員会、読売テレビ、エイベックス・ピクチャーズ[4][7]
放送日程
話数 | 放送日 | サブタイトル[9] | 監督 |
---|---|---|---|
第1話 | 1月12日 | 出会ってもうたけどどうやろか | |
第2話 | 1月19日 | 言うてもうたけどどうやろか | |
第3話 | 1月26日 | 趣味合わへんけどどうやろか | |
第4話 | 2月 | 2日誕生日やけどどうやろか | |
第5話 | 2月 | 9日アイツが来たけどどうやろか | |
第6話 | 2月16日 | ピンチやねんけどどうやろか | |
第7話 | 2月23日 | 信じたいけどどうやろか | |
第8話 | 3月 | 1日第二章やけどどうやろか | |
第9話 | 3月 | 8日急転直下やけどどうやろか | |
最終話 | 3月15日 | 好きやねんけどどうやろか | |
読売テレビ ドラマDiVE | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
帰ってきたらいっぱいして。
(2023年10月20日 - 12月22日) |
好きやねんけどどうやろか
(2024年1月12日 - 3月15日) |
シークレット同盟
(2024年4月5日 - 6月21日) |
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.