女満別空港インターチェンジ(めまんべつくうこうインターチェンジ)は、北海道網走郡大空町にある美幌バイパスおよび女満別空港網走道路のインターチェンジ。 概要 女満別空港インターチェンジ, 所属路線 ...女満別空港インターチェンジ 女満別空港インターチェンジ出入口所属路線 E61 美幌バイパス本線標識の表記 女満別空港 女満別起点からの距離 7.9 km(美幌高野IC起点) ◄美幌IC (4.7 km) 所属路線 E61 女満別空港網走道路 大空IC►接続する一般道 北海道道1168号女満別空港インター線供用開始日 2005年(平成17年)7月3日通行台数 x台/日所在地 〒099-2371北海道網走郡大空町女満別中央北緯43度52分57.77秒 東経144度9分15.44秒備考 料金所なし(無料)テンプレートを表示閉じる 美幌市街の混雑緩和や女満別空港から周辺へのアクセス向上を目的に設置されている[1]。 歴史 2005年(平成17年)7月3日:美幌IC - 女満別空港IC間が供用開始[2]。 周辺 女満別空港ターミナルビル(2011年9月) 大空町中心部までは北海道道64号女満別空港線経由で約4 kmである。 女満別空港 西女満別駅(JR北海道・石北本線) ひまわり温泉 接続する道路 当IC出入口が女満別空港と直結している。 直接接続 北海道道1168号女満別空港インター線 間接接続 北海道道64号女満別空港線 北海道道246号小清水女満別線 国道39号 隣 E61 美幌バイパス 美幌IC - 女満別空港IC E61 女満別空港網走道路 女満別空港IC - 大空IC(事業中) 脚注 [脚注の使い方][1]“一般国道39号 美幌バイパス 事後評価結果準備書説明資料 平成22年度” (PDF). 北海道開発局. 2014年10月20日閲覧。 [2]“美幌バイパス全線開通 美幌IC〜女満別空港IC完成で記念式典”. 経済の伝書鳩 (伝書鳩). (2005年7月5日). http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=993 2014年10月20日閲覧。 関連項目 日本のインターチェンジ一覧 日本のインターチェンジ一覧 ま行 北海道地方の道路一覧外部リンク 国土交通省 北海道開発局 北海道開発局 網走開発建設部 Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.