トップQs
タイムライン
チャット
視点

太田じろう

日本の漫画家 ウィキペディアから

Remove ads

太田 じろう(おおた じろう、1923年1月2日 - 1982年3月29日)は、日本漫画家、絵本作家。本名、太田二郎。東京市京橋区八丁堀出身。

経歴

東京市京橋区八丁堀にて製本職人の家庭に生まれる。早稲田実業学校卒業後、新潮社東宝美術部に勤務。日本画を学び、野口昂明たちの勧めで『日の出』誌にカットを寄稿、1941年、『イソップまんが』で漫画家としてデビューした。

1943年に徴兵され、大刀洗飛行場で従軍にあたった。1945年に復員した後、帷子進芳谷勝に師事する。1950年、『少年クラブ』に『お山のクロちゃん』を連載。1952年島田啓三の長女と結婚した。1960年、『こりすのぽっこちゃん』で第5回小学館漫画賞を受賞する。

1965年、心臓発作を機に漫画の仕事を減らし、絵本作家として活動した。晩年は学習研究社の「図解まんが日本史」シリーズの伝記漫画『徳川吉宗』『西郷隆盛』『福沢諭吉』を描いたが第4作目を執筆中、1982年心筋梗塞のため59歳で急死した。

遺族が保存していた原画により初の原画展が2020年2月に開かれた.

Remove ads

作品リスト

  • 魔法太郎の冒険(ひばり書房、1948年)[1]
  • げんこつ漫遊記(桜書房、1948年)[2]
  • 曽呂利新左エ門(ひばり書房、1949年)[3]
  • 豆ちゃん探偵手帖(鶴書房、1949年)[4]
  • 漫画の玉手箱(ひばり書房、1950年)[5]
  • 少年打撃王(ひばり書房、1950年)[6]
  • お山のくろちゃん(少年クラブ 1950年)
  • 火の用心(少年少女譚海 1950年)[7]
  • フラフラ(少年少女譚海 1950年)[8]
  • ぼくのこいのぼり(少年少女譚海 1950年)[9]
  • 時の記念日(少年少女譚海 1950年)[10]
  • 甘栗太郎(少年少女譚海 1951年)[11]
  • どうぶつ(ひばり書房、1951年)[12]
  • たあちやんとすいか(大日本雄弁会講談社こどもクラブ、1954年8月号)[13]
  • イダテン記者(小学館小学四年生、1954年-1955年[14][15]、小学五年生1955年-1956年[16][17]
  • 少年谷風(学習研究社4年の学習、1954年7月号[18]-1955年3月号[19]5年の学習、1955年4月号[20]-1956年3月号[21]
  • スーパーゴンちゃん(学習研究社4年の学習1958年10月号[22]-1959年3月号[23]
  • おてがら道中(まんが王
  • がんばれ!ガン太(少年 1955年)
  • げんこつ漫遊記(まんが王)
  • みいこちゃんたっちゃん(大日本雄弁会講談社こどもクラブ、1955年1月号[24]-1955年12月号[25]
  • ちびどんとしろ(大日本雄弁会講談社講談社の1年生文庫、1957年)[26]
  • こりすのぽっこちゃん(集英社こばと 1958年)
  • ぽっことぺろ(集英社こばと 1959年ごろ)[27]
  • ロボッタンTBS、1961年) - 人形デザイン[28]
  • テレビ人形劇「こりすのぽっこちゃん」(放送期間:1959/03/30 ~ 1961/07/15の月曜から土曜、キー局KR)※「テレビ幼稚園」の1コーナーで放送された人形劇。
  • こぶたのぶうちゃん(1961年)[29]
  • クッピーラムネのマスコットキャラクター(ウサギとリス)(1963年)[30]
  • 快獣ブースカ(めばえ、よいこ、幼稚園、小学一年生 1966年)
  • おらぁグズラだど(よいこ、幼稚園 1968年)
  • 弥次喜多膝栗毛(曙出版、1969年)[31]
  • ハクション大魔王たのしい幼稚園 1970年)
  • チビラくん(幼稚園、小学一年生 1970年)
  • みなしごハッチ(小学二年生 1971年)
  • 西郷隆盛 : 官軍の総大将(監修: 樋口清之、図解まんが日本史 1979年)[32]
  • 徳川吉宗 : 世直し将軍(監修: 樋口清之、図解まんが日本史 1979年)[33]
  • 福沢諭吉 : 新しい文化と学問(監修: 樋口清之、図解まんが日本史 1980年)[34]
  • 太田じろう全集(曙出版 1969年 - 1970年?)[35]
    • 1 曽呂利新左ヱ門
    • 2 げんこつ和尚
    • 3 猿飛佐助
    • 4 塚原卜伝
    • 5 弁慶
    • 6 太閤記
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads