天野山カントリークラブ

ウィキペディアから

天野山カントリークラブ

天野山カントリークラブ(あまのさんカントリークラブ)は、大阪府堺市南区別所に広がるゴルフ場である。

概要 天野山カントリークラブ Amanosan Country Club, 所在地 ...
天野山カントリークラブ
Amanosan Country Club
天野山カントリークラブ
天野山カントリークラブの空中写真。。
画像左側に見える芝の無いフェアウェイは造成中の南コース。
北東側に隣接するゴルフ場は泉ヶ丘カントリークラブ
2007年7月24日撮影の6枚を合成作成。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。
所在地 日本
大阪府堺市南区別所1549-46番地
座標: 北緯34度26分12.98秒 東経135度31分7.6秒
概要
開業 1966年昭和41年)7月3日
運営 メンバーシップコース
設計 杉原 輝雄
運営者 大和開発観光株式会社
トーナメント ・1990年 第58回 日本プロゴルフ選手権大会
コース

南コース 東コース
HOLEPARYARDHOLEPARYARD
1 5570 1 5455
2 4381 2 4380
3 3164 3 4382
4 4377 4 4440
5 3175 5 3134
6 5500 6 4353
7 4204 7 5396
8 4507 8 3206
9 4375 9 4382
363253 363128

OUT IN
HOLEPARYARDHOLEPARYARD
1 4390 10 4400
2 4415 11 4383
3 3199 12 4422
4 4405 13 3176
5 4329 14 4380
6 5490 15 5544
7 3189 16 3197
8 4424 17 4424
9 5534 18 5534
363375 363460

その他
公式サイト 天野山カントリークラブ
テンプレートを表示
閉じる

概要

天野山金剛寺は、1963年昭和38年)、河内長野の観光開発のために寺領を解放した[1]。「天野山カントリークラブ」の計画は、大阪服装雑貨配給組合の井山慶次郎が提出した提案である[1]。天野山カントリークラブ新設計画は、ゴルフ場を建設し、隣接して高級別荘地、各種スポーツランドを造る構想だった[1]

1963年(昭和38年)7月、新たなゴルフ場建設に向け母体会社「大和開発観光株式会社」を設立、社長には井山慶次郎が就任した[1]。役員には、大森智辯尊女、辯天宗官長も加わった[1]1964年(昭和39年)2月、「天野山カントリークラブ」を設立、コース設計を町田義雄に依頼、設計監修を杉原輝雄に依頼した[1]。町田は、数少ないチャールズ・ヒュー・アリソンの影響を受けコース設計家で、「東京ゴルフ倶楽部・朝霞コース」で詳細設計を担当した経験がある[1]

1966年昭和41年)7月3日、18ホールのゴルフ場が開場された[1]1987年(昭和62年)7月、東コース9ホールを増設[1]。ゴルフ場は、チャンピオンコース36ホールの同一敷地内に、「天野山パブリックゴルフ場」のショートコース20ホールがある、通常は2ホールをクローズして18ホールでプレーするようになっている[2][3]

日本のプロゴルフメジャー大会の1つ、日本プロゴルフ協会主催競技でもあり、日本選手権大会に相当する、日本プロゴルフ選手権大会などの大会開催の実績がある。

所在地

〒590-0135 大阪府堺市南区別所1549-46番地

コース情報

  • 開場日 - 1966年7月3日
  • 設計者 - 杉原 輝雄
  • 面積 - 1,550,000m2(約46.8万坪)
  • コースタイプ - 丘陵コース
  • コース - 36ホールズ、パー144、13,191ヤード、コースレート 南・東コース70.3、東・北コース71.1 、北・西コース72.4、西・南コース71.6、南・北コース71.4、東・西コース71.3
  • グリーン - 2グリーン、ベント(ペンクロス)
  • フェアウエイ - コーライ
  • ラフ - ノシバ
  • プレースタイル - 歩き(手引きカート)、全組セルフプレー
  • 練習場 - 100打席 250ヤード
  • 休場日 - 毎週月曜日、12月31日、1月1日[4][5]

クラブ情報

  • ハウス面積 - 5,389m2(1,630坪)
  • ハウス設計 - 日野 秀雄
  • ハウス施工 - 株式会社大和興産[4][5]

ギャラリー

交通アクセス

鉄道

道路

メジャー選手権

エピソード

脚注

関連文献

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.