トップQs
タイムライン
チャット
視点

天彩峰里

日本の女優 ウィキペディアから

Remove ads

天彩 峰里(あまいろ みねり、3月26日[1] - )は、宝塚歌劇団宙組に所属する娘役。

兵庫県宝塚市[2]市立御殿山中学校出身[2]。身長164cm[1]。愛称は「じゅり」、「みねり」、「じゅっちゃん」[1]

来歴

2012年、宝塚音楽学校入学。

2014年、音楽学校卒業後、宝塚歌劇団に100期生として入団[3][4]。入団時の成績は5番[3]月組公演「宝塚をどり/明日への指針/TAKARAZUKA 花詩集100!!」で初舞台[1]

2015年、組まわりを経て星組に配属[3]

2017年のショー「Bouquet de TAKARAZUKA」で初のエトワールに抜擢[4]。同公演千秋楽翌日となる12月25日付で宙組へと組替え[4]

2018年、真風涼帆星風まどかトップコンビ大劇場お披露目となる「天は赤い河のほとり」で、新人公演初ヒロイン[5][4]。続くショー「ハッスル メイツ!」でバウホール公演初ヒロイン[6][7]

2019年の「群盗」(ドラマシティ・日本青年館公演)で、東上公演初ヒロイン[8][9]

2021年の「夢千鳥」で2度目のバウホール公演ヒロイン[10][7]。同年の「プロミセス、プロミセス」(ドラマシティ・東京建物 Brillia HALL公演)で、2度目の東上公演ヒロイン[11][12]

2023年12月25日付で月組へ組替えとなることが発表されていたが、中止となる[13][14]

Remove ads

人物

宝塚市内で生まれ育ち、物心つく前から沢山の音楽に囲まれて日々を過ごした[4]。兄が2人いる[4]

小学生の時に初めて宝塚大劇場で観た湖月わたる主演の「ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編-」に胸を鷲掴みにされ、白羽ゆりが演じていたマリー・アントワネットに憧れ、自分もこの舞台に立ちたいと、音楽学校受験を決意した[4]

主な舞台

初舞台

組まわり

星組時代

宙組時代

Remove ads

出演イベント

  • 2014年4月、宝塚歌劇100周年 夢の祭典『時を奏でるスミレの花たち』[注釈 1]
  • 2015年11月、第6回『マグノリアコンサート・ドゥ・タカラヅカ』
  • 2015年12月、タカラヅカスペシャル2015『New Century,Next Dream』[注釈 2]
  • 2018年2月、『宙組誕生20周年記念イベント』
  • 2019年12月、タカラヅカスペシャル2019『Beautiful Harmony』

広告

  • 2018 - 2019年、『TOCCA』[16]

受賞歴

脚注

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads