日本の大阪府の道路 ウィキペディアから
大阪府道203号富田林狭山線(おおさかふどう203ごう とんだばやしさやません)は、大阪府富田林市から大阪狭山市に至る一般府道である。
一般府道 | |
---|---|
大阪府道203号 富田林狭山線 一般府道 富田林狭山線 | |
起点 | 富田林市常盤町【北緯34度30分3.5秒 東経135度35分49.9秒】 |
終点 | 大阪狭山市池尻中3丁目【北緯34度30分40.3秒 東経135度32分55.2秒】 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道170号 大阪府道202号森屋狭山線 国道309号 大阪府道198号河内長野美原線 大阪府道26号大阪狭山線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
起点付近に狭隘道路区間がある。また富田林市内(寿町4丁目)には一方通行区間も存在する。国道170号(新道)との交点では、国道170号の中央分離帯があるために、同交点を直接横断することはできない。
交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | |
---|---|---|---|
国道170号 / 旧道 大阪府道20号枚方富田林泉佐野線 重複 |
富田林市 | 常盤町 | 西口駅前交点 / 起点 |
国道170号 / 新道 大阪府道202号森屋狭山線 重複 |
美山台 | ||
大阪府道202号森屋狭山線 重複区間起点 | 小金台1丁目 | 小金平交差点 | |
国道309号 重複区間起点 大阪府道202号森屋狭山線 重複区間終点 |
小金台3丁目 | ||
国道309号 重複区間終点 | 向陽台4丁目 | 向陽台西交差点 | |
向陽台東交差点 | |||
大阪府道198号河内長野美原線 重複区間起点 | 大阪狭山市 | 東池尻4丁目 | |
大阪府道198号河内長野美原線 重複区間終点 | 東池尻4丁目 | ||
大阪府道26号大阪狭山線 | 池尻中3丁目 | 終点 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.