夢前川駅

兵庫県姫路市にある山陽電気鉄道の駅 ウィキペディアから

夢前川駅map

夢前川駅(ゆめさきがわえき)は、兵庫県姫路市広畑区東新町三丁目にある、山陽電気鉄道網干線である[1]駅番号SY 52

概要 夢前川駅, 駅番号 ...
夢前川駅
北口側駅舎(2024年10月)
ゆめさきがわ
Yumesakigawa
SY 51 西飾磨 (1.2 km)
(1.1 km) 広畑 SY 53
兵庫県姫路市広畑区東新町三丁目148[1]
北緯34度47分55.30秒 東経134度38分22.04秒
駅番号 SY52
所属事業者 山陽電気鉄道
所属路線 網干線
キロ程 3.6 km(飾磨起点)
駅構造 地上駅[1]
ホーム 2面2線[1]
乗車人員
-統計年度-
781人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1940年昭和15年)10月15日[1][2]
備考 無人駅[1]
テンプレートを表示
閉じる
さらに見る 夢前川駅 配線図 ...

夢前川駅
配線図

西飾磨駅

STR
STR+l ABZgr
BUILDING PSTR(R) PSTR(L)
PSTR(R) PSTR(L)
STRl ABZg+r
STR

広畑駅

閉じる

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線の地上駅[1]。飾磨方から見て夢前川を渡った直後の築堤上にホームがあり、ホーム下の通路を経て、線路北側飾磨寄りにある改札に至る。改札内通路に並行して南北の自由通路がある。

網干線のワンマン化に伴い、自動改札機を備える無人駅となったが、駅員による巡回は定期的に行われる。

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...
番線 路線 方向 行先
(南側) 網干線 下り 網干方面
(北側) 上り 神戸大阪方面
閉じる

※のりば番号は設定されていない。

利用状況

要約
視点

2019年度の1日平均乗降客数は1,762人である[4]

以下に各年の乗車人員を示す。

昭和・平成

さらに見る 昭和・平成, 年度 ...
昭和・平成
年度 乗車人員総数 内 定期利用者数 出典[* 1][* 2][* 3][* 4][* 5][* 6]
人/日増減順位人/日増減利用率順位
1953(S28) 4,930[姫 1]
1954(S29) 4,671-5.25%[姫 2]
1955(S30)
1956(S31)
1957(S32) 5,935[姫 3]
1958(S33) 6,0922.63%[姫 3]
1959(S34) 6,4205.39%[姫 4]
1960(S35) 7,41815.54%[姫 5]
1961(S36) 7,4300.16%[姫 6]
1962(S37) 6,817-8.24%[姫 7]
1963(S38) 6,310-7.45%[姫 8]
1964(S39) 6,153-2.48%[姫 9]
1965(S40) 5,729-6.90%[姫 10]
1966(S41) 5,073-11.45%[姫 11]
1967(S42) 4,912-3.18%[姫 11]
1968(S43) 4,655-5.22%[姫 12]
1969(S44) 4,520-2.90%[姫 13]
1970(S45) 4,146-8.27%[姫 14]
1971(S46) 3,827-7.71%[姫 15]
1972(S47) 3,465-9.47%[姫 16]
1973(S48) 3,214-7.24%[姫 16]
1974(S49) 3,139-2.32%[姫 17]
1975(S50) 2,990-4.76%[姫 18]
1976(S51) 2,588-13.43%[姫 19]
1977(S52) 2,6110.88%[姫 20]
1978(S53) 2,389-8.49%31/48[神 1][明 1][播 1][加 1][高 1][姫 20]
1979(S54) 2,079-13.01%36/481,41367.98%[神 1][明 2][播 1][加 1][高 1][姫 21]
1980(S55) 2,041-1.80%36/481,393-1.44%68.24%[神 1][明 3][播 1][加 1][高 1][姫 21]
1981(S56) 1,966-3.70%37/481,338-3.96%68.05%[神 1][明 4][播 2][加 2][高 1][姫 21]
1982(S57) 1,867-5.02%37/481,286-3.89%68.85%[神 2][明 5][播 2][加 2][高 2][姫 21]
1983(S58) 1,770-5.19%38/481,221-5.03%68.97%[神 2][明 5][播 2][加 2][高 3][姫 21]
1984(S59) 1,646-7.02%38/481,134-7.13%68.89%[神 2][明 5][播 2][加 2][高 3][姫 22]
1985(S60) 1,523-7.46%40/481,016-10.42%66.69%[神 2][明 5][播 2][加 2][高 3][姫 22]
1986(S61) 1,438-5.62%40/48954-6.13%66.34%[神 2][明 5][播 2][加 3][高 3][姫 22]
1987(S62) 1,345-6.42%40/48875-8.27%65.02%[神 3][明 6][播 2][加 3][高 3][姫 22]
1988(S63) 1,310-2.59%40/48844-3.54%64.39%[神 3][明 6][播 2][加 3][高 3][姫 23]
1989(H01) 1,222-6.75%772-8.49%63.18%[神 3][明 6][播 2][加 3][高 4][姫 23]
1990(H02) 1,167-4.51%42/48710-7.99%60.87%[神 3][明 6][播 3][加 3][高 4][姫 23]
1991(H03) 1,158-0.73%681-4.20%58.74%[神 3][明 7][播 3][加 4][高 4][姫 23]
1992(H04) 1,132-2.27%42/48651-4.36%57.49%[神 4][明 7][播 4][加 4][高 4][姫 23]
1993(H05) 1,059-6.47%43/48578-11.18%54.59%[神 4][明 7][播 4][加 4][高 5][姫 24]
1994(H06) 1,030-2.78%41/48563-2.69%54.64%[神 4][明 7][播 4][加 4][高 5][姫 24]
1995(H07) 1,004-2.47%40/48535-4.95%53.25%[神 4][明 7][播 4][加 5][高 5][姫 24]
1996(H08) 977-2.70%43/48514-3.86%52.62%[神 4][明 8][播 4][加 5][高 5][姫 24]
1997(H09) 918-6.05%43/48479-6.86%52.16%[神 5][明 8][播 4][加 5][高 6][姫 24]
1998(H10) 879-4.26%44/48458-4.45%52.06%[神 5][明 8][播 4][加 5][高 6][姫 25]
1999(H11) 99913.70%41/484692.50%46.93%[神 5][明 8][播 4][加 5][高 6][姫 25]
2000(H12) 1,12712.77%37/485159.78%45.68%[神 5][明 8][播 4][加 6][高 6][姫 25]
2001(H13) 1,057-6.21%38/48454-11.85%42.94%[神 5][明 9][播 5][加 6][高 6][姫 25]
2002(H14) 1,039-1.69%38/484540.07%43.71%[神 6][明 9][播 5][加 6][高 6][姫 25]
2003(H15) 974-6.25%39/48411-9.59%42.15%[神 6][明 9][播 5][加 6][高 6][姫 26]
2004(H16) 1,0235.00%37/494304.64%42.01%[神 6][明 9][播 5][加 6][高 7][姫 26]
2005(H17) 987-3.54%38/49419-2.51%42.46%[神 6][明 9][播 5][加 7][高 7][姫 26]
2006(H18) 978-0.92%38/494251.55%43.52%[神 6][明 10][播 5][加 7][高 7][姫 26]
2007(H19) 9961.91%38/494536.53%45.49%[神 7][明 10][播 6][加 7][高 7][姫 26]
2008(H20) 1,0172.07%37/494795.66%47.09%[神 7][明 10][播 6][加 7][高 7][姫 27]
2009(H21) 968-4.78%39/49466-2.75%48.09%[神 7][明 10][播 6][加 7][高 7][姫 27]
2010(H22) 917-5.32%39/49449-3.49%49.02%[神 7][明 10][播 6][加 8][高 7][姫 27]
2011(H23) 9220.61%39/494714.77%51.05%[神 7][明 11][播 6][加 8][高 8][姫 27]
2012(H24) 9371.58%39/494750.82%50.67%[神 8][明 11][播 6][加 8][高 8][姫 27]
2013(H25) 9551.91%39/494862.34%50.88%[神 8][明 11][播 7][加 8][高 8][姫 28]
2014(H26) 9903.69%38/495094.82%51.44%[神 8][明 11][播 7][加 9][高 8][姫 28]
2015(H27) 1,0112.11%39/495365.31%53.05%[神 8][明 11][播 7][加 9][高 8][姫 28]
2016(H28) 998-1.33%39/49519-3.25%52.01%[神 8][明 12][播 7][加 9][高 8][姫 28]
2017(H29) 979-1.85%43/495271.54%53.81%40/49[神 9][明 12][播 7][加 9][高 8][姫 28]
2018(H30) 1,0608.27%38/495789.67%54.51%40/49[神 9][明 12][播 8][加 9][高 9][姫 29]
閉じる

令和以降

さらに見る 令和以降, 年度 ...
令和以降
年度 乗車人員総数 内 定期利用者数 出典
[* 6]
人/日増減人/日増減利用率
2019(R01) 1,0701.21%5902.32%55.10%[姫 30]
2020(R02) 912-14.97%569-3.77%62.36%[姫 30]
2021(R03) 9777.11%6066.60%62.07%[姫 30]
2022(R04) 781-25.10%429-41.49%54.87%[姫 30]
閉じる

駅周辺

夢前川の西岸すぐにある。駅500 メートル南に日本製鉄瀬戸内製鉄所広畑地区東門があり、駅西方で、東門通と呼ばれる兵庫県道502号英賀保停車場線に面する。

以前は駅南方に新日鐵の社宅や関連施設があり利用者も多かったが、1980年代初頭にこれらの多くが取り壊され乗降客が減少した。跡地には郊外型商業施設が建っている。

バス路線

最寄りのバス停は「歌野橋・夢前川駅西」と「夢前川駅南」で、駅より徒歩2,3分のところにある。

さらに見る 停留所名, 運行事業者 ...
停留所名[5]運行事業者路線名・系統・行先
歌野橋・夢前川駅西 神姫バス
夢前川駅南
  • 28系統:姫路駅(北口)
  • 30系統:姫路駅(北口) / 日本製鉄
  • 無番:JR網干駅
閉じる

隣の駅

山陽電気鉄道
網干線
西飾磨駅 (SY 51) - 夢前川駅 (SY 52) - 広畑駅 (SY 53)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.