埼玉建産連会館
ウィキペディアから
埼玉建産連会館(さいたまけんさんれんかいかん)は、埼玉県さいたま市南区に所在し、一般社団法人埼玉県建設産業団体連合会が所有・運営する建物である[1]。
概要
敷地内に2棟の建物があり、6階建ての事務所棟と3階建ての研修センター棟(埼玉建産連研修センター)に分かれている。建物は1階の共用玄関ロビーで繋がっている。
研修センター棟は、埼玉建産連研修センターとして会議室の貸出を行っている。研修センターは、建設関係団体の他、一般企業・団体や個人での利用も可能である。会議室の貸出業務は、一般社団法人埼玉県建設産業団体連合会の事務局が行っており、空室状況等は、当該団体のホームページ内から確認できる。研修センターは、オーソドックスな大小8つの会議室(21㎡から336㎡)を有している。机配置の自由度が高いため、一般的な会議・講習会の他、イベントやパーティなどでも利用できる。利用申込時に机のレイアウトを記載しておけば、研修センター側が事前に配置してくれる。
事務所棟には、一般社団法人埼玉県建設業協会(建設業退職金共済(建退共)[2]埼玉県支部)や一般社団法人埼玉建築士会、埼玉県建設発生土リサイクル協会など20ほどの団体が入居している。原則として、当該連合会に所属する会員・賛助会員が入居可能。空室がある場合は、入居について随時対応している。
沿革
アクセス
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.