国府町中

徳島県徳島市の地名 ウィキペディアから

国府町中

国府町中(こくふちょうなか)は、徳島県徳島市町名2010年11月現在の徳島市の調査による人口は1,965人、世帯数は714世帯。郵便番号は〒779-3124。

概要 国府町中, 国 ...
国府町中
Thumb
国府町中
国府町中の位置
北緯34度03分51秒 東経134度28分48秒
日本
都道府県  徳島県
市町村 徳島市
地区 国府地区
人口
2022年(令和4年)9月1日現在)[1]
  合計 2,230人
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
779-3124[2]
市外局番 088[3]
ナンバープレート 徳島
閉じる

地理

徳島市の西部に位置し、国府地区に属する。北は伊予街道国府町府中、東は国府町早淵、西は国府町矢野と接する。鮎喰川左岸に位置し、標高8.0〜10.0m徳島県道207号鬼籠野国府線が南北に延び、国府町府中で国道192号と接続、市の中心部へは上鮎喰橋を経由する。南半の水田地帯と北半の住宅地に分かれる。古代名方郡条里地割が一部に残るが、鮎喰川氾濫によりかなり乱れている。以西用水懸りで大溝懸り水路線に属する。

河川

歴史

1967年昭和42年)に名東郡国府町が徳島市に編入された際に、現在の町名となった。

世帯数と人口

2022年(令和4年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

さらに見る 町丁, 世帯数 ...
町丁世帯数人口
国府町中 928世帯 2,230人
閉じる

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]

さらに見る 番地, 小学校 ...
閉じる

交通

バス

徳島バス
  • あさひ学園前

道路

一般国道
都道府県道

施設

脚注

参考文献

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.