名護良豊
ウィキペディアから
名護 良豊(なご りょうほう、1551年 (嘉靖30年) - 1617年(万暦45年))は琉球王国の政治家。三司官。馬氏小禄殿内三世で童名は太良金、号を汝舟といい、与湾大親の孫:浦添良憲 (大浦添親方) の孫。唐名は馬 良弼(ば りょうひつ)。正式な呼称は名護親方良豊。
![]() |
系譜
- 父:馬世栄・名護親方良員
- 母:真鍋樽・名護大按司志良礼 (号は景雲。毛見彩・大里親方盛實の長女)
- 兄(長子):馬良輔・伊計親方良真
- 妹(長女):真鍋樽 (尚桓・北溪王子朝里に嫁ぐ)
- 妹(二女):真加戸樽・阿真首武志良礼 (向之俊・中城親方朝芳に嫁ぐ)
- 弟(三子):馬成龍・北溪親方良辰
経歴(月日は旧暦)
登場するドラマ
1993年のNHKの大河ドラマ「琉球の風」で、名護親方として登場し、橋爪功が演じる。主人公である楊啓泰の母方の伯父という設定である。
|
|
|
|
|
|
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.