北海道名寄市にある医療機関 ウィキペディアから
名寄市立総合病院(なよろしりつそうごうびょういん)は、北海道名寄市にある医療機関。名寄市病院事業の設置等に関する条例(平成18年3月27日条例第207号)に基づき設置された市立の病院である。
名寄市立総合病院 | |
---|---|
情報 | |
英語名称 | Nayoro City General Hospital |
前身 | 名寄市立病院 |
標榜診療科 |
総合内科 循環器内科 呼吸器内科 消化器内科 糖尿病・代謝内科 小児科 外科 心臓血管外科 整形外科 脳神経外科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 泌尿器科 皮膚科 心療内科・精神科 麻酔科 救急科 |
許可病床数 |
359床 一般病床:300床 精神病床:55床 感染症病床:4床 |
機能評価 | 一般病院2(200~499床)(主たる機能)、精神科病院(副機能) :3rdG:Ver.1.0 |
開設者 | 名寄市 |
管理者 | 和泉裕一 |
地方公営企業法 | 全部適用 |
開設年月日 | 1937年(昭和12年) |
所在地 |
〒096-8511 |
位置 | 北緯44度20分55秒 東経142度27分5秒 |
二次医療圏 | 上川北部 |
PJ 医療機関 |
上川北部地域保健医療圏の地域センター病院に指定されており、名寄市内のみならず、南宗谷や留萌北部、オホーツク北部、幌加内町北部などから患者を受け入れている道北地方の基幹病院である[1]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.