名古屋市立白金小学校
名古屋市昭和区の公立小学校 ウィキペディアから
名古屋市立白金小学校(なごやしりつ しらかねしょうがっこう)は、愛知県名古屋市昭和区白金2丁目にある公立小学校。
名古屋市立白金小学校 | |
---|---|
![]() | |
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 名古屋市 |
校訓 | なかよく しっかり だいじに |
設立年月日 | 1952年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B123210000959 |
所在地 | 〒466-0058 |
愛知県名古屋市昭和区白金2丁目2-5 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
- 白金1-3丁目、福江1-3丁目、高辻町などが通学区域であり、公立中学校の進学先は名古屋市立円上中学校である[1]。
沿革
- 1952年(昭和27年)12月1日 - 名古屋市立村雲小学校から分離し、開校する。
交通アクセス
周辺施設
参考文献
- 愛知県小中学校長会『新学制十周年記念 愛知県小中学校誌』1957年 pp.33
- 愛知県小中学校長会『新学制二十周年記念 愛知県小中学校誌』1968年 pp.230
- 愛知県小中学校長会『新学制五十周年記念 愛知県小中学校誌』1998年 pp.324
関連項目
脚注
注釈
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.