吉野建
ウィキペディアから
吉野 建(よしの たてる、1952年8月10日 - )は、日本の料理人、フランス料理のシェフ。日本やフランスで複数の店舗を経営するオーナーシェフである。鹿児島県出身[1]。
![]() | この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。 (2015年1月) |
経歴
伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。 |
- 1979年渡仏し、当時ジョエル・ロブションが率いたパリ「ジャマン」をはじめ、数々のフランス料理店で修業[1]。
- 1984年、いったん日本に戻り、1989年小田原に「ステラマリス」を開店[1]。
- 1997年、再渡仏。パリの凱旋門近くに「STELLA MARIS」を開店[1]。
- 2003年より東京に「tateru yoshino」をオープン。芝・汐留・銀座の3店舗を展開する[1]。
- 2005年より、和歌山に「hotel de YOSHINO」をオープン[1]。
- 2006年、フランス版ミシュランで星を獲得[1]。
- 2007年スイス・ダボス会議にて料理を担当[1]。
- 2010年より、香川県直島にある「ベネッセハウス」内レストラン「海の星」をプロデュース[1]。
- 2010年、フランス政府より農事功労章 (Ordre du Mérite agricole) シュヴァリエを贈られる[2]。
- 2011年、東京・広尾に「La TORTUE」(フランス語で亀の意味)をオープン[1]。
- 2011年発表のフランスにおける国家最優秀職人章(Meilleur Ouvrier de France, MOF)審査員をアジア人として初めて務める[1]。
- 2011年7月、日本のクルーズ客船「飛鳥II」のゲストシェフを務める[1]。
- 2013年4月、毎年ベルギーにて行われるiTQi(国際味覚審査機構)による 「Superior Taste Award(優秀味覚賞)」の審査員を務める[1]。
- 2013年7月、16年営んできたパリの「STELLA MARIS」を閉店[1]。
出典・脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.