台東区役所
ウィキペディアから
概要
1947年に下谷区・浅草区が合併して台東区が成立した際に、旧下谷区役所庁舎がそのまま台東区役所本庁舎として利用された(旧浅草区役所庁舎は1974年まで台東区役所浅草分庁舎として利用、跡地には浅草公会堂が建っている。)。その後老朽化により建て替えが行われ、現在の庁舎は1973年に竣工し、浅草分庁舎を統合した。
所在地
アクセス
関連項目
- 広徳寺 (練馬区) - 元々区役所周辺は同寺の敷地だった。その後1971年に現庁舎改築工事・拡幅のため完全移転となった。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.