新庁舎
隈研吾設計で新庁舎を建設し、2020年(令和2年)に着工。2023年(令和5年)2月18日に竣工式を開催。高層棟(高さ約53m、地上11階)と低層棟(高さ約32m、地上7階)からなる[3]。
各課は2023年(令和5年)2月27日から5月22日にかけて移転するスケジュールである[4]。
さらに見る 階, 概 要 ...
高層棟[4]
階 | 概 要 |
11F |
書庫、機械室 |
10F |
教育委員会事務局、選挙管理委員会事務局、人事委員会事務局、監査委員事務局 |
9F |
保健福祉局 |
8F |
市民局、保健福祉局、こども未来局 |
7F |
環境局、経済農政局、教育委員会事務局 |
6F |
総合政策局、財政局 |
5F |
総務局、保健福祉局 |
4F |
市長室、副市長室、都市局 |
3F |
危機管理センター、建設局、水道局 |
2F |
防災センター、電気室、レストラン |
1F |
会計室、守衛室、正庁、金融機関 |
閉じる
さらに見る 階, 概 要 ...
低層棟[4]
階 | 概 要 |
7F |
議会図書室、屋上庭園 |
6F |
議長室、副議長室、議会事務局 |
5F |
本会議場、議員控室 |
4F |
都市局 |
3F |
建設局 |
2F |
行政資料室(旧市政情報室)、千葉みなと市民センター(旧市役所前市民センター) |
1F |
総合案内、売店、イベントスペース、情報ステーション |
閉じる
旧庁舎
千葉市役所本庁舎(旧庁舎)
さらに見る 階, 概 要 ...
階 | 概 要 |
8F |
市民局:市民総務課 市民自治推進課 区政推進課 地域安全課 広報広聴課 文化振興課 スポーツ振興課 男女共同参画課 |
7F |
建設局:下水道経営課 下水道営業課 下水道維持課 下水道計画課 下水道建設課 下水道再整備課 下水道施設建設課 都市河川課
水道局:水道総務課 |
6F |
建設局:建設総務課 土木管理課 土木保全課 技術管理課 路政課 自転車対策課 道路計画課 道路建設課 街路建設課 |
5F |
総合政策局:政策企画課 政策調整課 国家戦略特区推進課
財政局:資産経営課 管財課 契約課 債権管理課
監査委員事務局:行政監査課 財務監査課 |
4F |
総務局:業務改革推進課
財政局:資金課 財政課
環境局:環境総務課 環境保全課 環境規制課 廃棄物対策課 収集業務課 廃棄物施設課 |
3F |
総務局:秘書課 国際交流課 危機管理課 防災対策課 総務課 政策法務課 |
2F |
総務局:人事課 給与課 人材育成課
財政局:税制課 課税管理課 納税管理課
経済農政局:経済企画課 産業支援課 企業立地課 観光MICE企画課 観光プロモーション課 |
1F |
保健福祉局:保健福祉総務課 地域福祉課 保護課 地域包括ケア推進課 健康企画課 健康保険課 高齢福祉課 介護保険事業課 介護保険管理課 障害者自立支援課 障害福祉サービス課
こども未来局:こども企画課 健全育成課 こども家庭支援課
会計室 |
閉じる