北軽井沢ブルーベリーユースゲストハウス
ウィキペディアから
北軽井沢ブルーベリーユースゲストハウス(きたかるいざわブルーベリーユースゲストハウス)は、日本ユースホステル協会に加盟している群馬県のユースホステル。北軽井沢ブルーベリーYGHと表記されることもある。
![]() |
浅間山の北北東麓、北軽井沢と呼ばれる嬬恋村の観光リゾート地域に2001年1月7日に開館したユースホステル。施設はペンション風の木造2階建てで、屋根も壁面も真っ青に塗られ、窓枠だけ白という外観である。名称は浅間山に自生している『浅間ベリー』という特殊なブルーベリーに由来する[3]。マネージャーは2006年にユースホステルの創設者であるリヒャルト・シルマンの伝記を出版している。
設備
- 全室バス・トイレ付
- 全室テレビ・ビデオ付
- ビデオソフト1000本
- 個人や小グループに適している
- グループで一室利用可
- ゲストルームあり
- 駐車場あり
- 駐輪場あり
- 荷物預かりあり
- 周辺にスキー場あり
- 周辺に温泉あり
- レンタサイクル4台あり
体験プログラム
- 19時40分以降に温泉までの送迎あり。その時に星が出ていれば星空観察会を行う。
- 週末にはアウトドア系の体験プログラムを提供している。
- 冬期はスノーシューによるハイキングの体験プログラムを提供している。
休館
- 平均月8日
- 冬期は平日休館になることが多い
アクセス
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.