北緯78度線(ほくい78どせん)は、地球の赤道面より北に78度の角度を成す緯線。北極内部にあり、大西洋、北極海、ヨーロッパ、アジア、北アメリカを通過する。 78°北緯78度線 概要 全ての座標を示した地図 - OSM ... 全ての座標を示した地図 - OSM 全座標を出力 - KML 表示 閉じる この緯度の下では、4月19日頃から8月24日頃までの約4ヶ月間は白夜になり、10月27日頃から2月15日頃までの約3ヶ月半の間は極夜になる。 通過する地域一覧 北緯78度線は、本初子午線から東に向かって以下の場所を通っている。 さらに見る 地理座標, 国土・領土・領海 ... 地理座標 国土・領土・領海 備考 北緯78度0分 東経0度0分 大西洋 グリーンランド海 北緯78度0分 東経13度39分 ノルウェー スヴァールバル諸島 - スピッツベルゲン島 北緯78度0分 東経18度25分 Storfjorden 北緯78度0分 東経21度8分 ノルウェー スヴァールバル諸島 - エッジ島 北緯78度0分 東経23度16分 バレンツ海 北緯78度0分 東経67度48分 カラ海 北緯78度0分 東経99度35分 ロシア セヴェルナヤ・ゼムリャ諸島 - ボリシェヴィク島 北緯78度0分 東経100度23分 カラ海 北緯78度0分 東経103度24分 ラプテフ海 Maly Taymyr島( ロシア)のちょうど南を通過。 北緯78度0分 東経123度15分 北極海 北緯78度0分 西経114度43分 カナダ ノースウエスト準州 - ブロック島 北緯78度0分 西経114度19分 ウィルキンス海峡 北緯78度0分 西経114度43分 カナダ ノースウエスト準州 - ブロック島 ヌナブト準州 - マッケンジーキング島 北緯78度0分 西経109度36分 グスタフ・アドルフ海 北緯78度0分 西経105度19分 マクレーン海峡 北緯78度0分 西経102度51分 デニッシュ海峡 キングクリスチャン島(ヌナブト準州、 カナダ)のちょうど北を通過。 北緯78度0分 西経100度47分 カナダ ヌナブト準州 - エルフリングネース島 北緯78度0分 西経99度2分 ハッセル海峡 北緯78度0分 西経97度28分 カナダ ヌナブト準州 - アマンドリングネス島 北緯78度0分 西経95度1分 ノルウェー湾 北緯78度0分 西経87度50分 バウマン・フィヨルド 北緯78度0分 西経85度24分 カナダ ヌナブト準州 - エルズミーア島 北緯78度0分 西経75度48分 ネアズ海峡 北緯78度0分 西経72度18分 グリーンランド 本土及びJøkelbugten島 北緯78度0分 西経18度52分 北極海 グリーンランド海 閉じる 脚注 関連項目 北緯77度線 北緯79度線Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.