北海道道697号天神南小樽停車場線(ほっかいどうどう697ごう てんじんみなみおたるていしゃじょうせん)は、北海道小樽市内を結ぶ一般道道(北海道道)である。 概要 一般道道, 総延長 ... 一般道道 北海道道697号天神南小樽停車場線 地図 総延長 7.380 km 実延長 5.603 km 制定年 1971年(昭和46年) 起点 北海道小樽市天神 終点 北海道小樽市住吉町 接続する主な道路(記法) 国道393号 国道229号 国道5号 ■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 閉じる 概要 終点付近の様子(前方が終点) 路線データ 起点:北海道小樽市天神 終点:北海道小樽市住吉町(JR北海道 函館本線 南小樽駅) 総延長:7.380 km 実延長:5.603 km 重用延長:1.777 km 道路管理者 後志総合振興局 小樽建設管理部 事業課 歴史 1971年(昭和46年)3月31日 - 路線認定[1]。 路線状況 重複区間 北海道道956号小樽環状線(小樽市天神 - 小樽市緑町) 国道5号(小樽市稲穂 - 小樽市奥沢) 道路施設 主な橋梁 富岡跨線橋(16 m、函館本線、小樽市富岡 - 小樽市稲穂) 地理 通過する自治体 後志総合振興局 小樽市 交差する道路 小樽市 後志自動車道 - 天神(接続はしない) 国道393号 - 天神 北海道道956号小樽環状線 - 天神、緑町(重複) 国道5号 - 稲穂、奥沢(重複) 国道229号 - 稲穂 国道393号 - 奥沢 沿線にある施設など 小樽市 天神公園 小樽市立向陽中学校 小樽市立緑小学校 小樽公園 小樽市総合体育館 後志総合振興局小樽道税事務所 札幌地方検察庁 小樽市保健所 小樽警察署 小樽市立稲穂小学校 JR北海道 函館本線 南小樽駅 脚注 [脚注の使い方] [1]1971年北海道告示第1000号 関連項目 北海道の道道一覧Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.