北一色町(きたいしきちょう)は、愛知県名古屋市中川区の地名[2]。現在の中川区北東部と中村区南西部を町域としたが、町の新設により現在は中川運河の一部のみを町域とする[3]

歴史

沿革

  • 1889年(明治22年)10月1日 - 愛知郡北一色村が合併により、愛知郡笈瀬村大字北一色となる[4]
  • 1904年(明治37年)12月20日 - 笈瀬村の町制施行により、愛知郡愛知町大字北一色となる[4]
  • 1921年(大正10年)8月22日 - 愛知町が名古屋市に編入され、名古屋市中区北一色町となる[4]
  • 1930年(昭和5年)3月15日 - 中区北一色町の一部が広川町の一部となる[4]
  • 1931年(昭和6年)10月1日 - 中区北一色町の一部が笈瀬町舟戸町中京通五月通三池町となる[5]
  • 1933年(昭和8年)4月10日 - 中区北一色町の一部が運河通の一部となる[6]。中区北一色町の一部を五月通に編入する[4]
  • 1937年(昭和12年)10月1日 - 中村区の新設に伴い、中村区北一色町となる[4][7]
  • 1938年(昭和13年)
    • 4月1日 - 中村区北一色町の一部が愛知町となる[4]
    • 9月1日 - 中村区北一色町の一部が中川区に編入され、中川区北一色町となる[8]
  • 1941年(昭和16年)1月1日 - 中村区北一色町の一部が長戸井町深川町の各一部となる[9]。中村区北一色町の一部を黄金通熊野町に編入する[9]。中川区北一色町が北畑町畑江通の各一部となり、廃止される[8]
  • 1942年(昭和17年)10月1日 - 中村区北一色町の一部が柳島町の一部となる[10]。これにより、町域が中川運河内のみとなる。
  • 1944年(昭和19年)2月11日 - 行政区域の変更により、中村区北一色町が中川区北一色町となる[4][11]

脚注

参考文献

関連項目

Wikiwand in your browser!

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.

Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.