出雲湖陵インターチェンジ(いずもこりょうインターチェンジ)は、島根県出雲市の山陰自動車道(出雲・湖陵道路 / 湖陵・多伎道路)に建設中のインターチェンジである。 概要 出雲湖陵インターチェンジ, 所属路線 ...出雲湖陵インターチェンジ所属路線 E9 山陰自動車道(出雲・湖陵道路 / 湖陵・多伎道路)起点からの距離 155.1 km(鳥取IC起点) ◄出雲IC (4.4 km) (4.5 km) 出雲多伎IC►供用開始日 2025年(令和7年)3月2日(予定)所在地 島根県出雲市湖陵町三部テンプレートを表示閉じる 道路 E9 山陰自動車道(出雲・湖陵道路 / 出雲・湖陵道路) 接続する道路 島根県道39号湖陵掛合線[1][2] 歴史 2024年(令和6年)12月18日 : IC名称が「湖陵IC(仮称)」から「出雲湖陵IC」に正式決定[3]。 2025年(令和7年)3月2日 : 出雲IC - 出雲多伎IC間開通に伴い供用開始予定[3]。 料金所 無料区間のため設置されない予定。 隣 E9 山陰自動車道(出雲・湖陵道路 / 湖陵・多伎道路) (31)出雲IC - 出雲湖陵IC(事業中) - (33)出雲多伎IC 脚注 [脚注の使い方]注釈 出典 [1]“事業進捗状況 出雲・湖陵道路”. 国土交通省中国地方整備局 山陰道ポータルサイト. 2021年2月17日閲覧。 [2]“事業進捗状況 湖陵・多伎道路”. 国土交通省中国地方整備局 山陰道ポータルサイト. 2021年2月17日閲覧。 [3]『【E9】山陰道 出雲・湖陵道路、湖陵・多伎道路【延長8.9km】(出雲IC〜出雲多伎IC間)令和7年3月2日(日)に開通します』(PDF)(プレスリリース)国土交通省中国地方整備局 松江国道事務所、2024年12月18日。https://www.cgr.mlit.go.jp/matsukoku/information/pressrelease/2024/5_1291.pdf。2024年12月18日閲覧。 関連項目 日本のインターチェンジ一覧外部リンク 国土交通省中国地方整備局 松江国道事務所この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。表示編集Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.