伊根町の漁港一覧
ウィキペディアから
伊根漁港
伊根漁港(いねぎょこう)は、京都府与謝郡伊根町にある港で漁港漁場整備法(昭和25年5月2日法律第137号)第1章第5条に規定する第2種漁港。

伊根漁港の概要
- 管理者 - 伊根町
- 漁業協同組合 - 伊根
- 組合員数 - 310名(2001年12月)
- 漁港番号 - 3020040
伊根漁港の沿革
伊根漁港の主な魚種
伊根漁港の主な漁業
- 大型定置網
- まき網漁業
- 海面養殖業(ブリ)
- 小型定置網
- はえなわ
浦島漁港
浦島漁港(うらしまぎょこう)は、京都府与謝郡伊根町にある第2種漁港。
浦島漁港の概要
浦島漁港の沿革
浦島漁港の主な魚種
浦島漁港の主な漁業
- 定置漁業
- 採貝藻漁業
泊漁港
泊漁港(とまりぎょこう)は、京都府与謝郡伊根町にある第1種漁港。
泊漁港の概要
泊漁港の沿革
泊漁港の主な魚種
- ワカメ
泊漁港の主な漁業
- 小型定置網
- 採貝藻漁業
新井漁港
新井漁港(にいぎょこう)は、京都府与謝郡伊根町にある第2種漁港。
新井漁港の概要
新井漁港の沿革
- 1952年(昭和27年)2月29日 - 第2種漁港に指定
新井漁港の主な魚種
新井漁港の主な漁業
- 大型定置網
- 小型定置網
- 刺し網漁
- 延縄漁
- 採貝藻漁業
本庄漁港
本庄漁港(ほんじょうぎょこう)は、京都府与謝郡伊根町にある第2種漁港。
本庄漁港の概要
本庄漁港の沿革
- 1952年(昭和27年)2月29日 - 第2種漁港に指定
本庄漁港の主な魚種
- イワシ
- アジ
- サバ
- ブリ
本庄漁港の主な漁業
- 大型定置網
- 小型定置網
- 刺し網漁
- 延縄漁
- 採貝藻漁業
関連項目
- 伊根港カンジャガハナ灯台
- 日本の漁港一覧
- 泊漁港 (曖昧さ回避) - 全国の泊漁港
- 本庄漁港 (曖昧さ回避) - 全国の本庄漁港
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.