今羽駅
埼玉県さいたま市北区にある埼玉新都市交通の駅 ウィキペディアから
今羽駅(こんばえき)は、埼玉県さいたま市北区吉野町一丁目にある、埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)の駅である。駅番号はNS05。
歴史
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する高架駅。東北・上越新幹線の高架軌道を挟んで位置する。改札は大宮寄りにある。
- のりば
- 改札口
(2015年11月) - 1番線ホーム
(2021年5月) - 2番線ホーム
(2021年5月)
利用状況
2022年度の1日平均乗車人員は2,401人である[市統計 1]。
近年の1日平均乗車人員は下表のとおりである。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
---|---|
1999年(平成11年) | 1,593 |
2000年(平成12年) | 1,624 |
2001年(平成13年) | 1,651 |
2002年(平成14年) | 1,626 |
2003年(平成15年) | 1,634 |
2004年(平成16年) | 1,696 |
2005年(平成17年) | 1,719 |
2006年(平成18年) | 1,868 |
2007年(平成19年) | 1,930 |
2008年(平成20年) | 2,043 |
2009年(平成21年) | 2,093 |
2010年(平成22年) | 2,120 |
2011年(平成23年) | 2,175 |
2012年(平成24年) | 2,248 |
2013年(平成25年) | 2,290 |
2014年(平成26年) | 2,302 |
2015年(平成27年) | 2,395 |
2016年(平成28年) | [市統計 2]2,504 |
2017年(平成29年) | [市統計 3]2,568 |
2018年(平成30年) | [市統計 4]2,613 |
2019年(令和元年) | [市統計 5]2,665 |
2020年(令和 | 2年)[市統計 6]2,170 |
2021年(令和 | 3年)[市統計 7]2,292 |
2022年(令和 | 4年)[市統計 1]2,401 |
駅周辺
駅は北区今羽町と吉野町の境界付近にあり、所在地は吉野町である。駅名は今羽町からとられた。駅南側の産業道路沿いに店舗が並ぶ他は住宅地である。
- 埼玉県道35号川口上尾線(産業道路)
- 大正製薬総合研究所・大宮工場
- 大宮今羽町団地
- 公団宮原団地
- 埼玉県立大宮工業高等学校
- さいたま市立泰平小学校
- さいたま市立泰平中学校
- コスモ大宮ガーデンシティ
- アルル大宮
- 埼玉県営今羽団地
- ジャパンミート卸売市場 さいたま北店
- セイコーマート さいたま今羽店
路線バス
隣の駅
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.