ウィキペディアから
交響曲第96番 ニ長調 Hob. I:96 は、フランツ・ヨーゼフ・ハイドンが1791年に作曲した交響曲。イギリス訪問時のロンドンで作曲された、いわゆる『ロンドン交響曲』のうちの1曲であり、『奇蹟』(あるいは『奇跡』、英: The Miracle, 独: Das Wunder)の愛称で知られる。
『奇蹟』という愛称はハイドン自身によるものではなく、楽曲そのものとは関係はない。本作の初演時に、観客がハイドンをよく見ようとステージ近くまで押し寄せホールの中央に空席ができたため、会場のシャンデリアが天井から落下したにもかかわらず誰も怪我をしなかったという出来事に由来している。ただし、近年の研究の結果ではこのエピソードは本作ではなく第102番の初演であったことがわかっている(そのため、近年発売されたCDや出版物によっては、本作ではなく第102番にこの愛称を付けているものもある[1])。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.