二瀬村
日本の福島県田村郡にあった村 ウィキペディアから
二瀬村(ふたせむら)は福島県田村郡にかつて存在した村である。
地理
歴史
村域の変遷
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、糠塚村・田母神村・川曲村・栃山神村・栃本村・下道渡村・上道渡村・谷田川村が合併し田村郡二瀬村が発足。
- 1893年(明治26年)2月3日 - 二瀬村の一部(下道渡・上道渡・谷田川)が分立し谷田川村が発足。
- 1955年(昭和30年)3月1日 - 二瀬村は田村町に編入され、消滅。
変遷表
大字
- 糠塚(ぬかつか)
- 田母神(たもかみ)
- 川曲(かわまがり)
- 栃山神(とちやまかみ)
- 栃本(とちもと)
人口・世帯
※1893年以前は谷田川村を含む。
人口
総数 [単位: 人]
1889年(明治22年) | ![]() ![]() ![]() |
1920年(大正 9年) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1947年(昭和22年) | ![]() ![]() ![]() ![]() |
世帯
総数 [単位: 世帯]
1920年(大正 9年) | ![]() |
1947年(昭和22年) | ![]() ![]() |
交通(廃止直前)
道路
参考文献
- 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 7 福島県』、角川書店、1981年 ISBN 4040010701
- 日本加除出版株式会社編集部『全国市町村名変遷総覧』、日本加除出版、2006年 ISBN 4817813180
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.