トップQs
タイムライン
チャット
視点
中村輝夫 (野球)
ウィキペディアから
Remove ads
中村 輝夫(なかむら てるお、1910年1月20日 - 没年不明)は、愛媛県出身のプロ野球選手(捕手)。1937年の登録名は相原 輝夫(あいはら てるお)。
![]() |
Remove ads
来歴・人物
松山商業学校から明治大学に進学し、卒業後に京城電気へと進む。1936年に名古屋金鯱軍に入団するが、目立った成績を残すことなく1937年に退団。1939年に金鯱軍へ復帰するが、ここでも打率.220と低迷し、同年限りで再び退団。
詳細情報
年度別打撃成績
- 各年度の太字はリーグ最高
背番号
- 16 (1936年)
- 1 (1937年)
- 3 (1939年)
登録名
- 中村 輝夫(なかむら てるお) (1936年、1939年)
- 相原 輝夫(あいはら てるお)(1937年)
Remove ads
関連項目
外部リンク
- 個人年度別成績 中村輝夫 - NPB.jp 日本野球機構
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads