Loading AI tools
ウィキペディアから
丞相司直(じょうしょうしちょく)は、古代中国の官名。単に「司直」とも言う。
前漢・後漢に置かれ、丞相府に属して官僚の監察を行うことを職責とした。秩禄は比二千石(『漢書』百官公卿表上)。
武帝の元狩5年(紀元前118年)に設置された。司隷校尉のような他の監察官を含む官僚の監察弾劾を行った。官僚の席次では司隷校尉のよりも上であった(『漢書』翟方進伝)。
哀帝の元寿2年(紀元前1年)に丞相が大司徒に改称されてからは大司徒司直と呼ばれ、王莽が簒奪し新の時代となっても存在し続けた。
更始帝政権や光武帝政権でも存在したが、後漢の光武帝の建武18年(42年)に廃止された(『続漢書』百官志1)。
後漢末期、献帝の建安8年(203年)に復活した。司徒に属せず[1]、中央政府の官を監察した(『続漢書』百官志1注引『献帝起居注』)。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.