三重県道748号大湊宮町停車場線(みえけんどう748ごう おおみなとみやまちていしゃじょうせん)は、三重県伊勢市内を走る一般県道である。地図などで大湊道と称される場合がある。
概要 一般県道, 路線延長 ...
一般県道 |
|
三重県道748号大湊宮町停車場線 |
路線延長 |
7.874 km |
制定年 |
1968年 |
起点 |
伊勢市大湊町 |
終点 |
伊勢市御薗町高向 |
接続する 主な道路 (記法) |
記事参照 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
閉じる
起点(2008年11月9日撮影)
大湊町デルタ地帯の東端、起点側(東側)から見る
湊橋(2008年11月9日撮影)
大湊川に架かる橋、起点側(北側、大湊町側)から見る
高向交差点(2008年11月9日撮影)
国道23号との交差点、起点側(北側)から見る
終点(2008年11月9日撮影)
中央が終点、右手から中央までが県道748号(撮影当時は県道60号の重複区間)、中央から左手が県道60号、奥に見えるのが宮町駅