Remove ads
新潟県三条市にあった小学校 ウィキペディアから
三条市立三条小学校(さんじょうしりつ さんじょうしょうがっこう)は、かつて新潟県三条市にあった公立小学校である。
1872年に創立され、2017年に廃校になり144年の幕を閉じた。三条市内でもっとも古い小学校だった[1]。
「 | 明治五年十一月、創設ノ際ハ東本願寺別院納所部屋ヲ借リ生徒ヲ集メ寺小屋風ニ教授ス。然レドモ教師ハ皆無報酬ニシテ責任ナキヲ以テ自ラ欠席多ク、従テ生徒ノ感情ヲ害シ、生徒ノ入校多カラサルヲ以テ寺小屋教師、村山・浅間ノ両氏ヲ雇ヒ之ニ選任セシム衰頽ヲ挽回スル不能ハス。己ヲ得ズ遂ニ自修舎ヲ解散ス。明治六年、日吉町ニ移シテヨリ自修舎ト称セリ。 | 」 |
—佐藤茂(「三条教育界の先駆者たち」、『郷土記録誌ふるさと三条』第10号より) |
閉校時の校舎は取り壊され、跡地には新しい三条市立図書館、鍛冶ミュージアム、科学教育センターを備える図書館等複合施設「まちやま」が建設され、2022年7月24日に開館した[4][5]。
2020年4月13日に、旧校地内南西側に建立された記念碑の除幕式が挙行された。記念碑は井内石や仙台石と呼ばれる石で、縦1.9m、横1.2m、厚0.25mのものである。表に「ふるさと三条」の題字に校歌(揮毫は閉校時の第29代校長・小林修)と三条凧ばやしを踊る子たちのイラストを刻み、裏には沿革が刻まれた[6]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.