ワイドステーションは、IBC岩手放送で放送しているラジオ番組。1987年10月12日放送開始。放送時間は平日 13:00 - 16:30[2]。 この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2016年6月) この項目では、IBC岩手放送のラジオ番組について説明しています。北陸朝日放送でかつて放送されていたテレビ番組については「HABワイドステーション」をご覧ください。 概要 ワイドステーション, ジャンル ...ワイドステーションジャンル 情報番組放送方式 生放送放送期間 1987年10月12日 -放送時間 平日 13:00 - 16:30(210分)放送局 IBC岩手放送パーソナリティ 神山浩樹・後藤のりこ(月曜)奥村奈穂美・アンダーエイジ(火曜)菊池幸見・二宮真佑子(水曜)大塚富夫・水越かおる(木曜)長谷川拳杜・今井日奈子(金曜)テーマ曲 ナジー『Personality』[1]企画 岩手・大分ホットライン公式サイト 公式サイト特記事項:2006年1月23日から2017年3月31日まではカシオペアFMでも再送信されていた。テンプレートを表示閉じる 概要 放送時間は14:00 - 17:00、14:05 - 17:00、13:30 - 17:00、12:30 - 16:50、12:40 - 16:50、13:05 - 16:30、13:05 - 16:40、12:35 - 16:40など何度か変更されている。 かつては『日本列島ほっと通信』・『川中美幸 人・うた・心』・『どうですか歌謡曲』などのネット番組、『三浦わたると歌仲間』などの録音番組を内包していたが、『歌仲間』が2017年10月に独立番組化した後は、一部例外を除き全時間生で放送されている。 水曜日のコーナーで大分放送との共同制作による情報交換番組「岩手・大分ホットライン」が放送されている。 1990年代後半の一時期、ワイドステーションの金曜スペシャルとして「マックスフライデー」に改題していた時期がある。 年に数回、県内各地から公開生放送を行う(8月は高田松原、9月は花巻まつり)。 定例の放送休止日としては、12月24-25日(ラジオ・チャリティ・ミュージックソンの開催による。25日は本来別日時に放送すべき一部のスポンサー付き番組の代替放送などを行うため)、正月3が日(1月1日=新春特別編成、1月2日と1月3日=箱根駅伝放送と、それに付随した一部スポンサー付き番組の代替放送)である。 パーソナリティ 特記なき場合はIBCアナウンサー。 (月曜)神山浩樹・後藤のりこ(フリーアナウンサー、元IBCアナウンサー) (火曜)奥村奈穂美(2006年4月 - 2009年3月、2012年4月 - 2016年3月 金曜担当2023年10月 - 2024年4月 水曜担当)・アンダーエイジ(2024年4月-) (水曜)菊池幸見(1987年10月 - 1997年3月、1999年4月 - 2006年3月 金曜担当)・二宮真佑子(2024年4月-) (木曜)大塚富夫・水越かおる (金曜)長谷川拳杜・今井日奈子 過去のパーソナリティ 照井健 吉田瑞穂(金曜担当) 樋田由美子( - 2006年3月 火曜・金曜担当) 土村萌(2009年4月 - 2011年3月29日 火曜担当) 甲斐谷望(2011年4月5日 - 2012年4月3日 火曜担当) 高橋圭太(2012年4月 - 9月 火曜担当) 伊東秀一 高橋興子 鈴木修(1987年 - 1991年) 田中康男( - 1997年) 石川千鶴子 田代親世 村松文代(月曜担当) 江幡平三郎 風見好栄 浅見智(2015年4月 ‐ 2023年9月 水曜担当) 川島有貴 弦間彩華 他、多くのIBCアナウンサーが担当。 各曜日の目玉コーナー 月曜日『美味しい月曜日』 火曜日『ワールドワイドな火曜日』『何でもFAX&リクエスト』 水曜日『FAXステーション』『岩手・大分ホットライン』 『FAXステーション』は、電子メールでの投稿も認められる。毎週特定のテーマが決められる。 木曜日『おしゃべりステーション』『イヤー、マイッタマイッタ』『お富の相談室』 『おしゃべりステーション』は、『FAXステーション』と違いフリーテーマ。 『イヤー、マイッタマイッタ』は、前身番組『ワイド145』時代の人気コーナー『ぐちつきリクエスト』の流れをくむ長寿企画。 『お富の相談室』は、大塚の欠席時にコーナー名が「お照の〜」「お神の〜」など、代役を務めるパーソナリティの名前に変更される。 金曜日『拳杜と日奈子の俳句で一句』・『過保護警察』(不定期) タイムテーブル 13:00 - オープニングトーク 13:05 - 岩手日報IBCニュース 13:10 -(月曜を除く)684ですこんにちは 13:15 -(冬期間のみ)ゲレンデ情報 13:30 - (火・金)いわて!わんこ広報室 13:40 - (月)取って安心資格ガイド 13:50 - (木)シライシパン「あなたと、東北と。」 (金)あなたの街のおいしいいわちく 14:00 - 岩手日報IBCニュース 14:15 - (月)復活クイズがけっぷち (第1・3週 火)クリーニングよもやま話 14:25 - (第2・4週 火)花キューピット 大切な人にお花プレゼント (第3週 火) 安心の定期点検 お客様とのありがとうの絆 (第1週 水)久慈やませ土風館だより (第2週 水)教えて!獣医さん 14:30 - (火)漢方で健康家族 (水)再販メチャ得ショッピング (木) イヤーマイッタマイッタ (金) 再販今週はコレダー 14:40 - (水) 岩手・大分ホットライン(大分放送との共同制作、OBSでは「情熱ライブ!Voice」内で放送。) (金)拳杜と日奈子の俳句で一句 15:00 - 岩手日報IBCニュース 15:05 - エコノマートインフォ 15:15 - (第1週 月)身近な赤十字 (第2・4週 月)あなたのお口を守りたい (月曜を除く)街角ふれあいクイズ 15:30 - (月)のりこのおいしいレシピ (第2週 水)さんりく元気ラジオ! (第1・3週 木)いわて生協 夕食宅配サービス「うんめぇ~トーク」 (金) よこっちピーマンの「まんず、ねまってけろー」 15:40 - (第4週 火)機屋時間 (金) 加藤久智「競馬のはなし」 15:50 - バースデーミュージック 16:00 - 岩手日報IBCニュース 16:05 -(木)日本を元気に!あなたの街のささえびと 16:10 - (第3週 火)ボーノのひとしずく (水)ゴクッとしあわせ湯田牛乳 16:15 - (第2週 月)雫石の米っ粉さん (第1・3週 金)家具も家族の一員です (第2・4週 金)うまいビールで食卓をハッピーに! 16:25 - (水)ライフサポートラジオショッピング 16:29 - 終了 脚注 [脚注の使い方][1]以前はザ・リッピントンズの『Angela』を使用。 [2]2006年1月23日からは県内陸北部のAM放送難聴取対策のため、カシオペアFMでの再送信が2017年3月31日まで実施されており、カシオペアFMが2017年春の改編でワイドステーションの再送信を終了した後も、同局では2019年3月29日まで13時台の岩手日報IBCニュースの再送信が継続されていた。 外部リンク ワイドステーション イヤー、マイッタマイッタ ワイドステーション金曜日 (@IBC_wide) - X(旧Twitter)(金曜日専用アカウント)Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.