ロマン・クトゥーゾフ

ロシアの士官 (1969-2022) ウィキペディアから

ロマン・クトゥーゾフ

ロマン・ヴラジーミロヴィチ・クトゥーゾフロシア語: Рома́н Влади́мирович Куту́зовウクライナ語: Рома́н Володи́мирович Куту́зов1969年2月16日  2022年6月5日[1])は、ロシア軍人。生時の最終階級は少将2022年ロシアのウクライナ侵攻で戦死。ロシア連邦英雄 (死後追贈)。

概要 ロマン・クトゥーゾフРоман Владимирович Кутузов, 生誕 ...
ロマン・クトゥーゾフ
Роман Владимирович Кутузов
Thumb
生誕1969年2月16日
ソビエト連邦
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国ウラジーミル
死没2022年6月5日(2022-06-05)(53歳没)  
 ウクライナ
ルハーンシク州ポパスナ近郊
ミコライフカ英語版
所属組織 ロシア陸軍
軍歴1986年2022年
最終階級 中将(死後追贈)
指揮 第1軍団
戦闘
受賞

閉じる

経歴

ソビエト連邦ロシア共和国ウラジーミル出身。

1986年リャザン高等軍事司令部通信学校ロシア語版に士官候補生として入学。1990年に卒業後、ロシア空挺軍に入隊。1999年ブジョーンヌイ陸軍士官学校通信科英語版を、2015年にはロシア連邦軍参謀本部陸軍士官学校英語版を卒業。大佐の時期にロシア空挺軍第38独立通信連隊の指揮を執っていた[2]

2017年第5諸兵科連合軍の指揮官代理を務め[3]、その後2019年第29諸兵科連合軍暫定指揮官[4]2020年に同軍参謀長を務めた[5]

2022年5月から始まったセベロドネツクの戦いにおいてクトゥーゾフはドネツク人民共和国第1軍団を指揮。だが、6月5日にポパスナ近郊ミコライフカ英語版村で殺害された[6][7][8]。ロシア国営メディア「ロシア24」戦争特派員がTelegramに投稿した内容を基に、ウクライナ東部ドンバス地方で戦死したと報じ、また自称「ドネツク人民共和国」元首のデニス・プシーリンや出身地ウラジミールの公職者たちも戦死を認めた[9]

6月7日、国営墓地である「祖国防衛者のパンテオン英語版」に軍隊葬として埋葬され、併せて中将及びロシア連邦英雄を追贈された[10]

栄典

Thumb
クトゥーゾフをあしらった切手 (2022年)。

参考項目

出典

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.