トップQs
タイムライン
チャット
視点

レスブリッジ

カナダの都市 ウィキペディアから

レスブリッジmap
Remove ads

レスブリッジ (英語:Lethbridge) はカナダアルバータ州の都市。人口は9万8406人(2021年)で、州内でカルガリーエドモントンレッドディアに次ぐ4番目である。カナディアンロッキーの近くに位置するため、気候は夏は涼しく冬もそれほど厳しくないが、風が強い。レスブリッジはカルガリーの南東のオールドマン川沿いに位置する。

概要 レスブリッジ Lethbridge, 国 ...
Remove ads

レスブリッジは南アルバータの商業、金融、交通、そして工業の中心である。市の経済は19世紀後半からは炭鉱により、そして20世紀初頭からは農業により発展してきた。労働人口の半数は衛生、教育、小売、宿泊飲食産業において雇用されており、雇用者数の多い上位5つの事業所は政府機関である。南アルバータにおける唯一の総合大学レスブリッジ大学があり、また南アルバータの3つのカレッジのうち2つが市内にキャンパスを構える。文化施設には演劇場、博物館、スポーツセンターなどがある。

第二次世界大戦中、ブリティッシュコロンビア州から強制収容された日系人が郊外の農村地帯に住んでいたという歴史を持つ。[5]そのため日本人の比率が比較的高く、2006年の国勢調査によれば日本人人口は1,200人である。日本とカナダの友好のために造られた、日加友好日本庭園(Nikka Yuko Japanese Garden)が市の南部にある。

オールドマン川を渡るハイレベル・ブリッジは1909年に完成した鉄道橋で、長さ1,624m、高さ96mと世界一を誇る。ちなみに、日本一のトレッスル橋であった旧余部鉄橋は長さ310m、高さ41mであった(2010年に解体・新橋架け替え)。

Thumb
ハイレベル・ブリッジ
Remove ads

気候

要約
視点

ケッペンの気候区分ではステップ気候に区分され、大陸性で気温の日較差が大きい気候である。冬は雪が降り、日照時間も少なく寒冷である一方、夏は日照時間が長く乾燥する。近隣のカルガリーよりも温暖であるが降水量は少ない。

さらに見る レスブリッジ(Lethbridge Airport) (平年値1981−2010, 極値 1886−)の気候, 月 ...
Remove ads

大学

  • レスブリッジ大学 - 南アルバータで唯一の総合大学
  • レスブリッジカレッジ
  • レッドクロウコミュニティカレッジ

姉妹都市

同市ゆかりの著名人

脚注

Loading content...

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads