リーガ・エスパニョーラ1992-1993
ウィキペディアから
リーガ・エスパニョーラ1992-1993は、スペインの国内プロサッカーリーグ、リーガ・エスパニョーラの1部リーグのプリメーラ・ディビシオンの62回目のシーズンである。1992年9月5日から1993年6月20日に開催された。
セグンダ・ディビシオンから昇格し、本季のプリメーラ・ディビシオンに参戦するのは、セグンダ・ディビシオン1991-1992の成績上位によって自動昇格した「セルタ・デ・ビーゴ」・「ラーヨ・バジェカーノ」の2チーム。
ヨハン・クライフ監督率いる「エル・ドリーム・チーム」と呼ばれた「FCバルセロナ」が3連覇を成し遂げ、通算13回目のプリメーラ・ディビシオン優勝を達成した。
リーガ・エスパニョーラ1992-1993のチーム本拠地 (カナリア諸島)
順位
スペインプロリーグ機構の成績資料に基づく[1]。
順位 | クラブ名 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 差 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | FCバルセロナ | 58 | 25 | 8 | 5 | 87 | 34 | +53 | UEFAチャンピオンズリーグ 1993-94 一回戦出場権 |
2 | レアル・マドリード | 57 | 24 | 9 | 5 | 75 | 28 | +47 | UEFAカップウィナーズカップ 1993-94 出場権[2] |
3 | デポルティーボ・ラ・コルーニャ | 54 | 22 | 10 | 6 | 67 | 33 | +34 | UEFAカップ1993-94 一回戦出場権 |
4 | バレンシアCF | 48 | 19 | 10 | 9 | 60 | 33 | +27 | |
5 | CDテネリフェ | 44 | 15 | 14 | 9 | 59 | 47 | +12 | |
6 | アトレティコ・マドリード | 43 | 16 | 11 | 11 | 52 | 42 | +10 | |
7 | セビージャFC | 43 | 17 | 9 | 12 | 46 | 44 | +2 | |
8 | アスレティック・ビルバオ | 40 | 17 | 6 | 15 | 53 | 49 | +4 | |
9 | レアル・サラゴサ | 35 | 11 | 13 | 14 | 37 | 52 | -15 | |
10 | CAオサスナ | 34 | 12 | 10 | 16 | 42 | 41 | +1 | |
11 | セルタ・デ・ビーゴ | 34 | 9 | 16 | 13 | 25 | 32 | -7 | |
12 | スポルティング・デ・ヒホン | 34 | 11 | 12 | 15 | 38 | 57 | -19 | |
13 | レアル・ソシエダ | 34 | 13 | 8 | 17 | 46 | 59 | -13 | |
14 | ラーヨ・バジェカーノ | 33 | 8 | 17 | 13 | 40 | 49 | -9 | |
15 | CDログロニェス | 33 | 11 | 11 | 16 | 32 | 48 | -16 | |
16 | レアル・オビエド | 32 | 11 | 10 | 17 | 42 | 52 | -10 | |
17 | アルバセテ・バロンピエ | 31 | 11 | 9 | 18 | 54 | 59 | -5 | セグンダ・ディビシオン4位との入れ替え戦 |
18 | RCDエスパニョール | 29 | 9 | 11 | 18 | 40 | 56 | -16 | セグンダ・ディビシオン3位との入れ替え戦 |
19 | カディスCF | 22 | 5 | 12 | 21 | 30 | 70 | -40 | セグンダ・ディビシオンに自動降格 |
20 | レアル・ブルゴス | 22 | 4 | 14 | 20 | 29 | 69 | -40 |
入れ替え戦(降格プレーオフ)結果
第1戦: | |||
ホームチーム | アウェーチーム | ||
RCDエスパニョール | 0-1 | ラシン・サンタンデール | |
RCDマジョルカ | 1-3 | アルバセテ・バロンピエ |
第2戦: | |||
ホームチーム | アウェーチーム | ||
ラシン・サンタンデール | 0-0 | RCDエスパニョール | |
アルバセテ・バロンピエ | 2-1 | RCDマジョルカ |
トータルスコア: | |||
ラシン・サンタンデール | 1-0 | RCDエスパニョール | 1勝し、得点合計も上回ったラシン・サンタンデールが勝利 |
アルバセテ・バロンピエ | 5-2 | RCDマジョルカ | 2勝したアルバセテ・バロンピエが勝利 |
ピチーチ賞
最も多く得点を挙げた選手にはピチーチ賞が贈られる。
順位 | 選手 | 所属クラブ | 得点数 |
---|---|---|---|
![]() |
デポルティーボ・ラ・コルーニャ | ||
![]() |
レアル・マドリード | ||
![]() |
バレンシアCF | ||
![]() |
FCバルセロナ | ||
![]() |
アトレティコ・マドリード | ||
![]() |
アスレティック・ビルバオ | ||
![]() |
FCバルセロナ | ||
![]() |
レアル・オビエド | ||
![]() |
CDテネリフェ | ||
![]() |
ラーヨ・バジェカーノ |
サモラ賞
順位 | 選手 | クラブ | 失点 | 試合 | 失点率 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | デポルティーボ・ラ・コルーニャ | 31 | 37 | 0.83 |
![]() | セルタ・デ・ビーゴ | 30 | 36 | 0.83 | |
3 | ![]() | レアル・サラゴサ | 35 | 36 | 0.97 |
4 | ![]() | バレンシアCF | 31 | 35 | 0.88 |
5 | ![]() | FCバルセロナ | 34 | 38 | 0.89 |
6 | ![]() | CAオサスナ | 38 | 36 | 1.05 |
7 | ![]() | セビージャFC | 44 | 38 | 1.15 |
8 | ![]() | スポルティング・デ・ヒホン | 34 | 29 | 1.20 |
9 | ![]() | CDログロニェス | 46 | 37 | 1.24 |
10 | ![]() | アスレティック・ビルバオ | 49 | 38 | 1.28 |
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.