トップQs
タイムライン
チャット
視点

ヤンキース (お笑いコンビ)

日本のお笑いコンビ ウィキペディアから

Remove ads

ヤンキースは、かつて吉本興業に所属していた漫才コンビ

概要 ヤンキース, メンバー ...

メンバー

セイキ(日本名:長原成樹 1964年4月18日 - )

タツヤ(本名:村上龍也 1964年5月19日 - )

略歴

  • 1984年、小学校からの同級生だった2人でコンビを結成する。コンビを組みNSC3期生の入学受付に行ったが、入学金を持ち合わてなく入学できなかった。どうしても漫才師になる夢を諦めきれず、2人で吉本の劇場「うめだ花月」に出向いた際に出番表に明石家さんまが出演するのを見て.面識もないまま楽屋まで行き「NSCの面接に行ったんですけど断られました。僕ら吉本に入りたいんですが…」と言うと、さんまから「漫才ネタ書いて1週間後持っておいで」と言われた。2人で猛練習して再び出向いた際にさんまから直々にネタの手直しをされ、そのネタを練習して、吉本興業に入りたいと志願していると、吉本のマネージャー富井善晴から「お前らスーツ持ってるか?」と声を掛けられ、次の日のなんば花月の新人コーナーに「生野ブラザーズ」として出演・初舞台を踏む。コンビ名は「生野ヤンキース」改名した後「ヤンキース」になる。
  • その後、漫才を中心に活躍し多数の若手漫才コンテストで賞を受賞しテレビラジオなどに出演していたが、1990年にタツヤの不祥事でコンビ解散。タツヤはその不祥事が原因で芸能界を引退し、セイキは芸名を「セイキ」から「長原成樹」と改名して現在も関西を中心に活躍している。
Remove ads

テレビ

イベント

受賞歴

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads