Loading AI tools
ウィキペディアから
『ボヤージュ・オブ・タイム』(Voyage of Time)は、テレンス・マリック監督・脚本による2016年のアメリカ合衆国のIMAXドキュメンタリー映画である。宇宙の誕生と死を探求する内容であり[1]、40年以上にわたって取り組んできた「私の最大の夢のひとつ」と説明している[2][3]。
ボヤージュ・オブ・タイム | |
---|---|
Voyage of Time | |
監督 | テレンス・マリック |
脚本 | テレンス・マリック |
製作 | |
製作総指揮 |
|
ナレーター |
|
音楽 |
|
撮影 | ポール・アトキンス |
編集 |
|
製作会社 |
|
配給 |
|
公開 |
2016年9月7日 (VIFF) 2016年10月7日 (IMAX) 2017年3月10日 |
上映時間 |
40分 (IMAX) 90分 (35mm) |
製作国 | アメリカ合衆国 |
言語 | 英語 |
映画はブラッド・ピットがナレーターを務めた40分のIMAX版とケイト・ブランシェットがナレーターを務めた35mmの全長版の2つが公開される[4]。全長版は第73回ヴェネツィア国際映画祭のコンペティション部門で上映され、金獅子賞を争った[5]。IMAX版は2016年10月7日より北米公開された[6][7]。
『ボヤージュ・オブ・タイム』の起源は地球の生命を探求する映画『Q』の企画をマリックがパラマウントで始めた1970年代まで遡る[10]。パラマウントで製作が始まった際の予算は100万ドルであった[10]。その後マリックはプロジェクトから離れ、『Q』の要素と映像は後に『ツリー・オブ・ライフ』(2011年)と『ボヤージュ・オブ・タイム』に流用されることとなった[10]。2009年にブラッド・ピットがナレーターを務めること明かされ、さらに2014年にはケイト・ブランシェットが加わった[11][12]。また2011年にはエマ・トンプソンが加わって録音したが、彼女のナレーションが完成品に使われているかは不明である[13]。
『ボヤージュ・オブ・タイム』の撮影は世界各所で行われた。2014年に行われたカンヌ国際映画祭でのマーケット・スクリーニングでマリックとプロデューサーたちはアメリカ合衆国南西部、ハワイ、アイスランド、モントレー、チリ、パラオ、ソロモン諸島、パプアニューギニアなどで撮影された映像を上映した[14]。
視覚効果スーパーバイザーはダン・グラス、コンサルタントはダグラス・トランブルが務める[15][16]。
2015年2月、ブロード・グリーン・ピクチャーズが配給権を獲得した[17]。全長版のプレミアはヴェネツィア国際映画祭で行われ[5]、またトロント国際映画祭でも上映された[18]。2016年10月7日にIMAX上映が始まった[19][20]。
IMAX版はRotten Tomatoesで25人の批評家から92%、Metacriticで11人の批評家から77/100を獲得している[22][23]。
全長版はRotten Tomatoesで20人の批評家から65%、Metacriticで10人の批評家から68/100の値を獲得している[24][25]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.