Remove ads
ウィキペディアから
クロスロード(英: Crossroad)は、かつて本田技研工業株式会社が日本国で販売していた乗用車(スポーツ用多目的車(SUV))である。
初代は、ローバー・グループ・リミテッドをOEMとしてランドローバー・ディスカバリーの供給を受け、1993年から1996年まで販売された[1]。2007年発売の2代目は自社開発車となり、SUVとミニバンとの性格を併せ持ったクロスオーバーSUVとなった。
クロスロード(初代) LJ / LJJ型 | |
---|---|
概要 | |
製造国 | 英国 |
販売期間 | 1993年 - 1996年 |
ボディ | |
乗車定員 | 5名若しくは7名 |
ボディタイプ | 3ドア若しくは5ドアのSUV |
駆動方式 | 四輪駆動 |
パワートレイン | |
エンジン | EF1型:3.9L V型8気筒 OHV |
最高出力 | 180ps / 4,750rpm |
最大トルク | 31.8kgm / 3,100rpm |
変速機 | 4速AT |
サスペンション | |
前 | 車軸式 |
後 | 車軸式 |
車両寸法 | |
ホイールベース | 2,540mm(100in) |
全長 | 4,465mm若しくは4,535mm |
全幅 | 1,800mm |
全高 | 1,950mm |
車両重量 | 1,970kg |
その他 | |
製造事業者 | ローバー・グループ・リミテッド |
新車登録台数の累計 | 484台[2][3] |
1993年11月、日本国におけるRVブームに応じ、販売ラインナップを拡充するため、既にホンダクリオ店で販売していたクライスラー・コーポレーションのジープ・チェロキーなどに加えて、ブリティッシュ・レイランド時代から提携関係にあったローバー・グループ・リミテッドをOEMとしてランドローバー・ディスカバリーの供給を受け、車名をクロスロードとしホンダベルノ店にて販売を開始した[1]。ローバー・グループ・リミテッド製のV型8気筒ガソリン・エンジンに四速の自動変速機を組み合わせ、ボデーは全長が異なる5人乗りの「V8i 3ドア[注 1]」と7人乗りの「V8i 5ドア[注 2]」の2種があった[5]。
1994年7月に「V8i 5ドア[注 3]」を一部改良するとともに、革張りの座席などを採用した「V8i 5ドア ES[注 4]」を追加した[6]。
ホンダ・クロスロード(2代目) RT1/2/3/4型 | |
---|---|
フロント | |
リア | |
室内 | |
概要 | |
製造国 | 日本国 |
販売期間 | 2007年2月 – 2010年8月[8] |
ボディ | |
乗車定員 | 7名 |
ボディタイプ | 5ドアクロスオーバーSUV |
駆動方式 | 前輪駆動/四輪駆動 |
パワートレイン | |
エンジン |
R20A型:2.0L 直列4気筒 SOHC i-VTEC R18A型:1.8L 直列4気筒 SOHC i-VTEC |
最高出力 |
2.0L 150ps 1.8L 140ps |
変速機 | 5速AT |
前 |
前:マクファーソンストラット 後:ダブルウィッシュボーン |
後 |
前:マクファーソンストラット 後:ダブルウィッシュボーン |
車両寸法 | |
ホイールベース | 2,700mm |
全長 | 4,285-4,290mm |
全幅 | 1,755mm |
全高 | 1,670mm |
車両重量 | 1,410-1,530kg |
その他 | |
販売期間中の新車登録台数の累計 | 3万2732台[8] |
2007年2月22日、2006年にモデルチェンジした3代目CR-VがプレミアムSUVクラスへ上級移行したため、初代・2代目CR-Vユーザーの受け皿になる車種として登場した。目標月間販売台数は3,000台と発表されている。2代目ストリームをベースに、3ナンバーサイズで3列7人乗りのクロスオーバーSUVとして登場した。エンジンはストリーム同様のR18A型とR20A型が設定されているが、トランスミッションはFF、4WDとも5速ATに統一されており、パドルシフトの設定もない。排気量でギア比が異なり、1.8Lは経済性重視の設定で、2.0Lはアクティブなユーザーに向け動力性能重視の設定となっている。
ボディサイズは全長4,285mm×全幅1,755mm×全高1,670mmであり、全長はコンパクトカークラスであるが、幅広い使い方を意識し高い車高と四角い形により幅方向に広い居住性が確保され、3列7人乗りを実現している。
1.8Lの一部グレードは、バンパー・フェンダーが無塗装でアクティブなイメージを醸し出し、最下級グレード「18L」は、キーレスエントリーが非装着(パワードアロックは搭載)でホイールキャップなしの銀色のスチールホイールという、現在のミドルクラス乗用車ではあまり見かけられない仕様である。このようなグレードは、価格帯を低く見せるための戦略価格車(量販車種ではない)で、過去にもCR-Vやステップワゴン / S-MXなどで見られ、他社でもトヨタ・アクア L、トヨタ・ヴィッツ FMパッケージなどで現在も見られる。
4WD車には、VSAの機能を拡張し、坂道発進をアシストするヒルスタートアシスト機能(車両挙動を安定させるVSAの機能を使い、坂道発進の際にクルマが後退するのを防ぐ)が採用された[9]。
2代目
本田技研工業株式会社は1990年台に、いすゞ自動車株式会社もOEMとして次のSUVを販売していた[5]。
ウィキメディア・コモンズには、ホンダ・クロスロードに関するカテゴリがあります。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.