ビクトル・ベルナルデス

ホンジュラスのサッカー選手 ウィキペディアから

ビクトル・ベルナルデス

ビクトル・サルバドール・ベルナルデス・ブランコ(Víctor Salvador Bernárdez Blanco、1982年5月24日 - )は、ホンジュラスラ・セイバ出身のサッカー選手。元ホンジュラス代表である。ポジションはDF

概要 ビクトル・ベルナルデス, 名前 ...
ビクトル・ベルナルデス
Thumb
名前
本名 ビクトル・サルバドール・ベルナルデス・ブランコ
Víctor Salvador Bernárdez Blanco
愛称 Muma
ラテン文字 Víctor Bernárdez
基本情報
国籍 ホンジュラス
生年月日 (1982-05-24) 1982年5月24日(42歳)
出身地 アトランティダ県ラ・セイバ
身長 184cm
選手情報
ポジション DF
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2003-2004 CDSビーダ 16 (0)
2004-2008 CDモタグア 62 (10)
2009-2011 RSCアンデルレヒト 22 (1)
2011 リールセSK(Loan) 9 (1)
2011 インディオス(Loan) 11 (3)
2012-2017 サンノゼ・アースクエイクス 162 (6)
2019 オークランド・ルーツSC 2 (0)
代表歴
2003-2004  ホンジュラスU-23 7 (2)
2004-2014 ホンジュラス 85 (4)
1. 国内リーグ戦に限る。2019年8月31日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj
閉じる

来歴

クラブ

CDモタグアに所属しており、自身の出身地ラ・セイバにあるCDSヴィーダで2003年から1年間プレーした後にCDモタグアに復帰した[1]。2006-07アペルトゥーラで優勝し、2007年には中米7カ国のクラブ王者を決めるコパ・インテルクルベスUNCAFで優勝した。2008年冬にはMLSのクラブやRSCアンデルレヒトから興味を持たれ、2009年1月にはRSCアンデルレヒトに6ヶ月の契約でレンタル移籍し、2月7日のRAECモンス戦で初得点した。その後クラブと4年契約を交わした。2009-10シーズンはイェーレ・ファン・ダンメの欠場時など5試合の出場にとどまった。

2011年12月28日、サンノゼ・アースクエイクスに移籍した。

代表

2003年に初めてホンジュラス代表に招集され、2004年のアテネオリンピックや2006年の2006 FIFAワールドカップの北中米カリブ海予選を戦った。2010 FIFAワールドカップ北中米カリブ海予選の前半はレギュラーを務めていたが、所属するRSCアンデルレヒトで出場機会を減らしたことから、予選後半はポジションを失った。2010年5月、本大会に出場する23人に選出された[2]

ホンジュラス国内ではイメージキャラクターや広告塔として広く知られている[1]

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 85試合 4得点(2004年-2014年)[3]
さらに見る ホンジュラス代表, 国際Aマッチ ...
ホンジュラス代表国際Aマッチ
出場得点
2004100
200500
200641
200780
2008121
200940
201050
201190
201272
2013150
2014110
通算854
閉じる

得点

さらに見る #, 日時 ...
 # 日時対戦相手スコア最終結果大会
1 2006年9月6日エルサルバドルの旗 エルサルバドル1–02–0親善試合
2 2008年5月23日ベリーズの旗 ベリーズ1–02–0親善試合
3 2012年6月2日エルサルバドルの旗 エルサルバドル1–03–0親善試合
4 2012年9月7日キューバの旗 キューバ2–03–02014 FIFAワールドカップ予選
閉じる

タイトル

  • CDモタグア
ホンジュラス・リーグ 2006-07アペルトゥーラ
コパ・インテルクルベスUNCAF 2007
  • RSCアンデルレヒト
ジュピラーリーグ 2009-2010

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.