パラノーマン ブライス・ホローの謎

ウィキペディアから

パラノーマン ブライス・ホローの謎』(パラノーマン ブライス・ホローのなぞ、ParaNorman)は、ライカ製作による2012年アメリカ合衆国3Dストップモーション・アニメーションコメディホラー映画である[3][4]。声の出演はケイシー・アフレックテンペスト・ブレッドソージェフ・ガーリンジョン・グッドマンバーナード・ヒルアナ・ケンドリックレスリー・マンクリストファー・ミンツ=プラッセコディ・スミット=マクフィージョデル・フェルランドエレイン・ストリッチタッカー・アルブリジーらである。キャラクターの顔を作成するのに3Dカラープリンタを使った初めてのストップモーション映画である[5]

概要 パラノーマン ブライス・ホローの謎, 監督 ...
パラノーマン ブライス・ホローの謎
ParaNorman
監督 サム・フェル
クリス・バトラー
脚本 クリス・バトラー
製作 トラヴィス・ナイト
アリアンヌ・サットナー
出演者 コディ・スミット=マクフィー
タッカー・アルブリジー
アナ・ケンドリック
ケイシー・アフレック
クリストファー・ミンツ=プラッセ
ジョン・グッドマン
音楽 ジョン・ブライオン[1]
撮影 トリスタン・オリヴァー
編集 クリストファー・ミュリー
製作会社 ライカ
配給 フォーカス・フィーチャーズ
東宝東和
公開 2012年8月3日
2012年8月17日
2013年3月29日
上映時間 92分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $60,000,000[2]
興行収入 $107,139,399[2]
テンプレートを表示
閉じる

あらすじ

声の出演

さらに見る 役名, 原語版声優 ...
役名 原語版声優 日本語吹替
ノーマン・バブコックコディ・スミット=マクフィー[1][6]武田華[7]
ニール・ドーンタッカー・アルブリジー[1][8]合田絵利
コートニー・バブコックアナ・ケンドリック[8]小宮山絵理
ミッチ・ドーンケイシー・アフレック[8]小松史法
アルヴィンクリストファー・ミンツ=プラッセ[8]斉藤貴美子
サンドラ・バブコックレスリー・マン[6]よのひかり
ペリー・バブコックジェフ・ガーリン[6]かぬか光明[9]
ノーマンの祖母エレイン・ストリッチ[6]片岡富枝
ホプキンス判事バーナード・ヒル[6]多田野曜平
アガサ・プレンダーガストジョデル・フェルランド[1][10]清水理沙[11]
プレンダーガストおじさんジョン・グッドマン[8]白熊寛嗣[12]
フーパー保安官テンペスト・ブレッドソー[6]品田美穂[13]
サルマハンナ・ノエス[6]佐藤美由希[14]
Blithe Hollow kidアリエル・ウィンター[6]
その他声の出演西宏子後藤ヒロキ
櫻井トオル
野一祐子土井真理
演出依田孝利
翻訳平田百合子
制作東北新社
閉じる

製作

ストップモーションアニメーションの撮影はオレゴン州ヒルズボロライカのスタジオで2009年末から2010年初頭頃に始まり、2011年末にフーパー保安官の最後の音声収録が完了した[15][16]。従来の3Dフォーマットのカメラではなく、スタジオでは60のキヤノン EOS 5D Mark IIで撮影が行われた。製作期間3年のうち、約2年がアニメーションの製作であった[17]。映画の広告キャンペーンは代理店のWieden+Kennedyが行った[15]。『パラノーマン』はストップモーションアニメーション映画としては初めて、フルカラーの3Dプリンタが使われている[18]

サウンドトラック

ジョン・ブライオンが映画音楽を作曲し、2012年8月14日にサウンドトラックアルバムが発売された[19]

評価

批評家の反応

レビューアリゲータのRotten Tomatoesでは112件のレビューで支持率は87%、平均点は7.4/10である[20]Metacriticでは30媒体で73/100となった[21]

興行収入

アメリカ合衆国とカナダでは5586万7900ドル、そのほかの国々では4319万1983ドル、全世界で9905万9883ドルを売り上げた[2]。2012年8月3日にメキシコで公開が始まり、初週末に220万ドルを売り上げ、『ダークナイト ライジング』に次いで初登場2位となった[22]。アメリカ合衆国とカナダでは初週末で1400万ドルを売り上げ、『エクスペンダブルズ2』、『ボーン・レガシー』に次いで初登場3位となった[23]

ホームメディア

2012年11月27日にDVDとBlu-rayが発売された[24]

受賞歴

さらに見る 賞, 部門 ...
部門候補結果
第85回アカデミー賞 長編アニメ映画賞 ノミネート
アニー賞[25] アニメ映画賞 ノミネート
映画監督賞 サム・フェル、クリス・バトラー ノミネート
アニメ映画アニメ効果賞 Andrew Nawrot、Joe Gorski、Grant Lake ノミネート
長編映画キャラクターアニメーション賞 トラヴィス・ナイト 受賞
長編アニメ映画キャラクターデザイン賞 Heidi Smith 受賞
長編アニメ映画プロダクションデザイン賞 Nelson Lowry、Ross Stewart、Pete Oswald、Ean McNamara、Trevor Dalmer ノミネート
長編アニメ映画ストーリーボーディング賞 Emmanuela Cozzi ノミネート
長編アニメ映画脚本賞 クリス・バトラー ノミネート
サテライト賞[26] アニメーション・ミックスメディア映画賞 ノミネート
閉じる

参考文献

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.