トップQs
タイムライン
チャット
視点

バタン島

フィリピンの島 ウィキペディアから

バタン島map
Remove ads

バタン島(バタンとう、英語: Batan island)はフィリピンルソン島北部にあるバタン諸島の主要3島の1つ。諸島内では2番目に大きい。

概要 地理, 場所 ...

バタネス州に属し、20km程度の大きさの島であるが、6つの自治体のうち州都バスコを含むイバナ英語版マハタオ英語版オユガン英語版の4つの自治体が存在している。

Remove ads

地理

バタン島はダンベル型の火山島であり、ルソン火山弧英語版に属している。島の北部には標高1009mの活火山イラヤ山英語版が存在しており、この火山の最後の噴火は1454年とされている[2]。 南部には休火山で標高405mのマタラム山(Mt.Matarem)が存在する[3][4]。島の狭部は丘陵となっており、おおよそ4.5kmの長さで幅は1.9-2.5km程度であり、2つの火山を繋いでいる。島はマタラム山近郊で最も幅が広く6.5km程度の広さがある。

バタン島に最も近いサブタン島は島の南端から南西に4.5kmの沖にある。バタン諸島最大のイトバヤット島はバタン島中心から北西に42kmほどの位置に存在する。

歴史

1668年寛文8年)、渥美半島沖で漂流した千石船がバタン島に漂着した[5][6]。 その後、1796年寛政8年)、1828年文政11年)、1830年(文政13年)にも日本の船が漂着した。

第2次世界大戦の日本軍のフィリピン侵攻はこの島から始まった。1941年12月8日、日本軍はルソン島北岸から190km沖にあるバタン島へ上陸した。これは真珠湾攻撃と同時に行われており、日本軍によるアメリカ領への初の上陸であった。

2008年6月1日の世界標準時1時57分23秒69に、マグニチュード6.3の地震がバタン諸島の沖(北緯20.1240度 東経121.3500度 / 20.1240; 121.3500)、深さ約31kmの場所で発生した[7]。損害や死傷者は無かった。

2023年アメリカ軍と地元政府が、島内で商業港の開発計画を進めていることが明らかにされた[8]

関連項目

脚注

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads