ハロルド・バウアー

イギリス出身のピアニスト(1873年-1951年) ウィキペディアから

ハロルド・バウアー

ハロルド・ヴィクター・バウアー英語: Harold Victor Bauer, 1873年4月28日 - 1951年3月12日)は、イギリス出身のピアニストヴァイオリニストである。

概要 ハロルド・バウアーHarold Bauer, 基本情報 ...
ハロルド・バウアー
Harold Bauer
Thumb
基本情報
生誕 (1873-04-28) 1873年4月28日
出身地 イギリス
イングランドロンドンキングストン・アポン・テムズ
死没 (1951-03-12) 1951年3月12日(77歳没)
アメリカ合衆国フロリダ州マイアミ
職業 ピアニスト
担当楽器 ピアノ
閉じる

略歴

ロンドン生まれ。父親はドイツ人ヴァイオリニストで、母親はイギリス人であった。父親とアドルフ・ポリッツァーヴァイオリンを師事し、10歳の時にヴァイオリニストとしてロンドンでデビュー。その後9年間イギリス国内で演奏旅行をする。1892年にパリへ行き、イグナツィ・パデレフスキに1年間ピアノを学ぶが、その頃はまだヴァイオリンへの関心を捨てていなかった。この時パデレフスキは、バウアーに対してピアノに専念することを強く勧め、さらに冗談交じりで「君は美しい髪の持ち主だから、ピアニストになるべきだ」と言ったという。1893年、パリでピアニストとして、ディーリアスの《ヴァイオリンソナタロ短調》を初演する(ヴァイオリンはアチル・リヴァー(Achille Rivarde))[1][2]

1893年から94年にかけ、ロシア全土を演奏旅行する。続くフランス主要都市でのリサイタルはバウアーに名声をもたらし、フランス・ドイツスペインへの演奏旅行の契約を勝ち取った。この3国での演奏は彼の評判をさらに高めることとなり、活動範囲をヨーロッパ全土からアメリカにまで広げることとなった。

1908年12月18日、バウアーはパリで、ドビュッシーの《子供の領分》を初演した。彼はその後アメリカに定住し、同地でベートーヴェン協会を設立した。

その後、バウアーはマンハッタン音楽学校の主任教師となった。彼のマスタークラスは有名で、現在同校では最も有望な学生に対し、「ハロルド・バウアー賞」が贈られている。

評価

バウアーとリサイタルを行ったヴァイオリニストのジャック・ティボーは「とても満足できた」と語っている[3]

参考文献

  • フレデリック・H・マーテンス著、角英憲訳『ヴァイオリン・マスタリー 名演奏家24人のメッセージ』全音楽譜出版社、2017年、ISBN 978-4-11-810141-5

脚注

関連文献

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.