概要
おもに塩化ナトリウム (NaCl) 、すなわち食塩の形で温泉水中に存在することが多い。食塩系の塩化物泉は汗の蒸発をふせぐ効果があるので、湯ざめしにくいという特徴をもつ。さらに殺菌効果があるので、外傷治癒にも利用される。塩分が主成分なので飲泉すると塩からく、濃度が高い場合は苦く感じる。塩化物泉と分類されるものの中には、モール泉も存在している。また、一部では黒湯となる場合がある。
泉質の定義
新旧泉質名
新旧泉質名では、以下に分類される。
旧泉質名 | 新泉質名 | 略記泉質名 |
---|---|---|
食塩泉 | ナトリウム-塩化物泉 | Na-Cl泉 |
純食塩泉 | ナトリウム-塩化物泉 | Na-Cl泉 |
含炭酸-食塩泉 | 含二酸化炭素-ナトリウム-塩化物泉 | 含CO2-Na-Cl泉 |
強食塩泉 | ナトリウム-塩化物強塩泉 | Na-Cl強塩泉 |
弱食塩泉 | ナトリウム-塩化物泉 | Na-Cl泉 |
含重曹-食塩泉 | ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 | Na-Cl・HCO3泉 |
含芒硝-食塩泉 | ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉 | Na-Cl・SO4泉 |
含芒硝-重曹-食塩泉 | ナトリウム-塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉 | Na-Cl・SO4・HCO3泉 |
含塩化土類-食塩泉 | ナトリウム・マグネシウム(・カルシウム)-塩化物泉 | Na・Mg(・Ca)-Cl泉 |
含土類-食塩泉 | ナトリウム・カルシウム(・マグネシウム)-塩化物・炭酸水素塩泉 | Na・Ca(・Mg)-Cl・HCO3泉 |
含土類・石膏-食塩泉 | ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩泉・硫酸塩泉 | Na・Ca-Cl・HCO3・SO4泉 |
含臭素・食塩泉 | ナトリウム-塩化物泉 | Na-Cl泉 |
含ヨウ素-食塩泉 | 含よう素-ナトリウム-塩化物泉 | 含I-Na-Cl泉 |
含臭素・ヨウ素-食塩泉 | 含よう素-ナトリウム-塩化物泉 | 含I-Na-Cl泉 |
含ホウ酸-食塩泉 | ナトリウム-塩化物泉 | Na-Cl泉 |
効能
※効能はその効果を万人に保証するものではない
泉質に基づく効能として、以下が挙げられる。
適応症
浴用
飲用
禁忌症
代表的な温泉地
脚注
Wikiwand in your browser!
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.