ティモ・ヴェルナー

ドイツのサッカー選手 ウィキペディアから

ティモ・ヴェルナー

ティモ・ヴェルナーTimo Werner, 1996年3月6日 - )は、ドイツバーデン=ヴュルテンベルク州シュトゥットガルト出身のサッカー選手プレミアリーグトッテナム・ホットスパーFC所属。ドイツ代表。ポジションはFW

概要 ティモ・ヴェルナー, 名前 ...
ティモ・ヴェルナー
Thumb
ライプツィヒでのヴェルナー (2020年)
名前
愛称 ティモ、ターボ・ティモ
ラテン文字 Timo Werner
基本情報
国籍 ドイツ
生年月日 (1996-03-06) 1996年3月6日(29歳)
出身地 シュトゥットガルト
身長 180cm[1]
体重 75kg[1]
選手情報
在籍チーム トッテナム・ホットスパーFC
ポジション FW
背番号 16
利き足 右足
ユース
シュタインハルデンフェルト
2002-2013 シュトゥットガルト
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2013-2016 シュトゥットガルト 95 (13)
2014 シュトゥットガルトII 1 (1)
2016-2020 ライプツィヒ 127 (78)
2020-2022 チェルシー 56 (10)
2022- ライプツィヒ 35 (11)
2024- トッテナム (loan) 13 (2)
代表歴2
2010-2011  ドイツ U-15 4 (3)
2011-2012  ドイツ U-16 5 (2)
2012-2013  ドイツ U-17 18 (16)
2013-2015  ドイツ U-19 14 (10)
2015-2016  ドイツ U-21 7 (3)
2017- ドイツ 57 (24)
1. 国内リーグ戦に限る。2024年6月7日現在。
2. 2023年4月18日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj
閉じる

クラブ経歴

要約
視点

シュツットガルト

2002年からVfBシュトゥットガルトのユースチームに所属、2013年にトップチーム昇格した。8月1日、UEFAヨーロッパリーグPFCボテフ・プロヴディフ戦でプロデビューを果たした[2]。17歳と4ヶ月25日でデビューを果たし、シュトゥットガルトでの最年少記録を更新した[3]。8月17日、バイエル・レバークーゼン戦でリーグ戦初出場を果たし、アイントラハト・フランクフルト戦で初得点を記録した。

ライプツィヒ

2016年6月、シュトゥットガルトの2部降格に伴い、1部に昇格したRBライプツィヒへ2020年までの4年契約で完全移籍した[4]ブンデスリーガではオーバメヤンレヴァンドフスキに続いて4位となる21得点をあげる活躍を見せた。

2019年8月30日、ボルシアMG戦でブンデスリーガで初のハットトリックを決めた[5]。2020年5月24日、第27節のマインツ戦でもハットトリックをきめて、1シーズンで同一チームからハットトリックを2回記録した選手となった[6]。2020年6月18日にチェルシーFCへの移籍が決まった。

チェルシー

2020年6月18日、チェルシーFCに2020-21シーズンより完全移籍で加入することを発表した[7][8]。背番号はライプツィヒ時代、チェルシーのレジェンド、ドログバと同じ11番。プレミアリーグ第5節、サウサンプトン戦でプレミアリーグ初ゴールと2ゴール目をマークした[9]UEFAチャンピオンズリーグ準決勝2ndレグでレアル・マドリード相手にゴールを決めチームの決勝進出に貢献した。UEFAチャンピオンズリーグ決勝のマンチェスター・シティ戦では自身はスタメン出場を果たした。得点こそはなかったものの、チームは1-0と勝利し優勝を果たした[10]。公式戦通算51試合12ゴール15アシストとシーズンを通じて得点とアシストでチームに貢献したが、一方で多くの決定機を外し批判を受けるなど、課題が残る一年となった[11]

しかし、トゥヘル監督の就任後悪癖は改善され、ライプツィヒ時代での活躍もみせるようになってきた。また2シャドーや2トップの一角を務め、自慢のスピードで裏への抜け出しなどでバリエーションを増やした。2021年10月2日、サウサンプトンFC戦で2021-22シーズンのリーグ戦初ゴールを挙げ、3-1での勝利に貢献した[12]。2021-22シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ準々決勝2ndレグでレアル・マドリード戦でゴールを決めたがチームは敗れ、準決勝に進むことができなかった。2022年4月9日に行われたサウサンプトン戦で自身2ゴールを記録し、結果は6-0で勝利に貢献した。チェルシーでは2シーズンで公式戦89試合出場で23ゴール21アシストを記録し、欧州や世界タイトル獲得に貢献したものの、絶対的なレギュラーとしては起用されなかった。

ライプツィヒ復帰

2022年8月9日、古巣のライプツィヒと4年契約を結び、完全移籍で復帰した[13]。同年8月13日に行われた、第2節ケルン戦で移籍後初出場、初ゴールを決めた[14]。11月2日、チャンピオンズリーグのグループステージ第6節シャフタール・ドネツク戦で左足首を負傷し、その後に控えていた2022 FIFAワールドカップを欠場することとなった。負傷離脱する前までは公式戦16試合出場、9得点を記録していた[15]

2023-24シーズン、ロイス・オペンダの活躍や新加入選手らとの競争に敗れ、リーグ戦は先発2試合、出場8試合で2ゴールと不調に陥った。リーグ戦は2023年11月14日マインツ戦以来出場機会はなく、出場機会が激減していた。

トッテナム・ホットスパー

2024年1月9日、トッテナム・ホットスパーFCへのレンタル移籍が発表された[16]

2024年1月14日のプレミアリーグ第21節マンチェスター・ユナイテッド戦で移籍後初先発初出場を果たすと、ロドリゴ・ベンタンクールの同点弾をアシストした。

代表経歴

各年代の代表でプレーし、2012年にはU-17ドイツ代表としてUEFA U-17欧州選手権に出場した。ドイツ代表としては2017年3月22日に行われたイングランド代表との国際親善試合でデビューを飾り[17]、同年5月にFIFAコンフェデレーションズカップ2017の代表メンバーに選出された[18]。コンフェデレーションズカップ第3戦のカメルーン戦で代表初得点を含む2ゴールを挙げた。準決勝のメキシコ戦でもゴールを決め、大会通算4試合で3ゴール2アシストの活躍で優勝に貢献した。また、大会得点王にあたるゴールデンシューズを受賞した。

2018 FIFAワールドカップでは主力として選出されたが、グループリーグでは2試合に出場して得点は奪えず、グループリーグ第3節で韓国に0-2で敗戦し、韓国と共にグループリーグ敗退した。

前述のように2022年11月2日、この年のCLグループステージ第6節、シャフタール・ドネツク戦で左足首足首を負傷し、その後の検査で脛腓靭帯結合損傷と診断されカタールW杯の欠場が決まった[19]

個人成績

さらに見る クラブ, シーズン ...
クラブ シーズン リーグ リーグ戦 カップ戦 リーグ杯 国際大会 その他 合計
出場得点出場得点出場得点出場得点出場得点出場得点
シュトゥットガルト 2013–14 ブンデスリーガ 30420-2000 34 4
2014-15 32310--00 33 3
2015-16 33631--00 36 7
通算 951361-2000 103 14
ライプツィヒ 2016–17 ブンデスリーガ 312110--00 32 21
2017-18 321321-11700 46 22
2018-19 301643-3000 37 20
2019-20 342832-8400 45 34
通算 12778106-221100 159 95
チェルシー 2020-21 プレミアリーグ 356411112400 52 12
2021-22 214524174003711
通算5610935219800 89 23
ライプツィヒ 2022-23 ブンデスリーガ 27955-82004016
2023-24 8210-4010142
通算351165-12210 54 18
トッテナム 2023-24 プレミアリーグ
通算
総通算 313112311552552110 405 150
閉じる
さらに見る クラブ, シーズン ...
クラブ シーズン リーグ リーグ戦 合計
出場得点出場得点
シュトゥットガルトⅡ 2013-14 3.リーガ 1111
総通算1111
閉じる


代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 57試合 24得点(2017年 - )[20]
さらに見る ドイツ代表, 国際Aマッチ ...
ドイツ代表国際Aマッチ
出場得点
2017107
2018132
201962
202064
2021126
202283
202320
通算5724
閉じる

得点

さらに見る #, 開催日 ...
#開催日開催地対戦国スコア結果試合概要
1.2017年6月19日ロシアの旗ソチオリンピックスタジアム カメルーン2031コンフェデ杯2017
2.31
3.2017年6月29日ロシアの旗カザンカザン・アリーナ メキシコ3041
4.2017年9月1日チェコの旗プラハシノー・ティップ・アレナ チェコ1021ロシアW杯・予選
5.2017年9月4日ドイツの旗シュツットガルトメルセデス・ベンツ・アレーナ ノルウェー3060
6.40
7.2017年11月14日ドイツの旗ケルンラインエネルギーシュタディオン フランス1122親善試合
8.2018年6月8日ドイツの旗レバークーゼンバイ・アレーナ サウジアラビア1021
9.2018年11月19日ドイツの旗ゲルゼンキルヒェンフェルティンス・アレーナ オランダ1022UEFAネーションズリーグ
10.2019年6月11日ドイツの旗マインツコファス・アレーナ エストニア7080UEFA EURO 2020予選
11.2019年10月13日エストニアの旗タリンア・ル・コック・アレーナ3030
12.2020年9月3日ドイツの旗シュトゥットガルトメルセデス・ベンツ・アレーナ スペイン1011UEFAネーションズリーグ
13.2020年10月13日ドイツの旗ケルンラインエネルギーシュタディオン スイス1233
14.2020年11月14日ドイツの旗ライプツィヒツェントラールシュタディオン ウクライナ2131
15.3–1
16.2021年6月7日ドイツの旗デュッセルドルフメルクール・シュピール=アレーナ ラトビア6071親善試合
17.2021年9月3日スイスの旗ザンクトガレンAFGアレナ リヒテンシュタイン1020カタールW杯・予選
18.2021年9月6日ドイツの旗シュトゥットガルトメルセデス・ベンツ・アレーナ アルメニア4060
19.2021年9月9日アイスランドの旗レイキャヴィークラウガルタルスヴェルル アイスランド4040
20.2021年10月12日北マケドニア共和国の旗スコピエトシェ・プロエスキ・アレナ北マケドニア共和国の旗 北マケドニア2040
21.30
22.2022年3月26日ドイツの旗ジンスハイムライン・ネッカー・アレーナ イスラエル2020親善試合
23.2022年6月14日ドイツの旗メンヒェングラートバッハボルシア・パルク イタリア4052UEFAネーションズリーグ
24.50
閉じる

タイトル

クラブ

チェルシーFC
RBライプツィヒ

代表

個人

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.