ステファン・エル・シャーラウィ

イタリアのサッカー選手 ウィキペディアから

ステファン・エル・シャーラウィ

ステファン・カリーム・エル・シャラーウィ[3]Stephan Kareem El Shaarawyアラビア語: ستيفان كريم الشعراوي1992年10月27日 - )は、イタリアサヴォーナ出身のサッカー選手ASローマ所属。イタリア代表。ポジションはフォワードミッドフィールダー

概要 エル・シャラーウィ, 名前 ...
エル・シャラーウィ
Thumb
イタリア代表でのエル・シャラーウィ (2015年)
名前
本名 ステファン・カリーム・エル・シャラーウィ
Stephan Kareem El Shaarawy
愛称 Il Faraone(ファラオーネ)
ラテン文字 Stephan EL SHAARAWY
アラビア文字 ستيفان الشعراوي
基本情報
国籍 イタリア
 エジプト
生年月日 (1992-10-27) 1992年10月27日(32歳)
出身地 サヴォーナ
身長 178cm
体重 73kg
選手情報
在籍チーム ASローマ
ポジション FWLWGSSCF[1][2]
MFLSMLWBAM[2]
背番号 92
利き足 右足
ユース
2006-2008 ジェノア
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2008-2011 ジェノア 3 (0)
2010-2011 パドヴァ (loan) 29 (9)
2011-2016 ミラン 83 (21)
2015-2016 モナコ (loan) 15 (0)
2016 ローマ (loan) 16 (8)
2016-2019 ローマ 93 (26)
2019-2021 上海緑地申花 16 (1)
2021- ローマ 99 (14)
代表歴2
2006-2008  イタリア U-16 8 (4)
2008-2009  イタリア U-17 15 (2)
2010  イタリア U-18 3 (1)
2010  イタリア U-19 5 (1)
2011-2012  イタリア U-21 5 (3)
2012- イタリア 31 (7)
1. 国内リーグ戦に限る。2024年6月7日現在。
2. 2023年11月17日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj
閉じる

クラブ経歴

要約
視点

初期

エジプト人の父とイタリア人の母のもとに生まれる。5歳のころに地元のチーム「レジーノ」に入る。13歳でジェノアCFC下部組織に入団。2008年12月21日のキエーヴォ戦で16歳にしてセリエAデビュー[4]

2010-11シーズンはセリエBパドヴァ期限付き移籍し、29試合出場で9ゴールを記録。ノヴァーラに敗れ昇格こそは逃したものの、パドヴァのプレーオフ進出へ貢献した。

ミラン

2011年6月25日、アレクサンダー・メルケルとのトレードでACミランに移籍。9月18日のSSCナポリ戦で移籍後初出場すると、9月21日のウディネーゼ戦で初ゴールを決めた。当時のミランの前線にはイブラヒモビッチ、カッサーノ、ロビーニョ、インザーギと名だたる名手が混在したが、その中でも監督から評価されシーズンを通して一定の出場機会を得た。

2年目の2012-13シーズンはチャンピオンズリーグのグループステージ第2節のゼニト戦で得点をあげ、チャンピオンズリーグにおいてクラブ史上最年少でゴールを決めた選手となった[5]。セリエAでは第8節のラツィオ戦から4戦連続ゴールを挙げるなど、37試合に出場し16ゴールの活躍をしたが2013年に入ってからは僅かに2ゴールにとどまるなど、特にコンディション面が不安視された。

モナコ

2015年7月13日、ASモナコに買取オプション付きのレンタルで移籍した[6]。7月28日、UEFAチャンピオンズリーグ予選3回戦のヤングボーイズ戦1stレグに、アントニー・マルシャルとの交代で途中出場して移籍後初出場を果たした[7]。2ndレグで移籍後初のスタメン出場を果たし、移籍後初ゴールを挙げた[8]。2016年1月の移籍市場が始まる前に、公式戦24試合に出場しており、買取義務が発生する条件まで残り1試合となっていたため、起用されることが無くなった[9]

ローマ

2016年1月26日、140万ユーロのレンタル料でシーズン終了までレンタル移籍した。1300万ユーロでの買取オプション付きのレンタル契約となっていた[10]。1月30日、フロジノーネ戦でローマデビューを果たすと、その試合でスコーピオンキックでゴールを挙げた[11]。2月2日、サッスオーロ戦で2試合連続となるゴールを挙げた[12]。6月21日、ローマは買取オプションを行使し、2020年までの契約を結んだ[13][14]

2017年5月20日、キエーヴォ戦で2ゴールを挙げ、3試合連続得点を記録した[15]

上海緑地申花

2019年7月8日、中国スーパーリーグ上海緑地申花に移籍金1600万ユーロで移籍した[16][17][18]。8月2日、武漢卓爾戦でデビューを果たした[19]。8月15日、天津天海戦で移籍後初ゴールを挙げた[20]中国FAカップの決勝で山東魯能を破り移籍後初シーズンにタイトルを獲得した[21]

ローマ復帰

2021年1月30日、古巣のASローマに移籍した[22]

代表経歴

エジプト代表を選択する権利も持っていたが、母の母国であるイタリア代表を選択[23]。U-17、U-20イタリア代表に招集され、UEFA U-17欧州選手権20092009 FIFA U-17ワールドカップに出場した。

2012年8月15日、イングランドとの親善試合にてA代表デビューを果たした。11月14日のフランスとの親善試合で代表初得点を挙げた。翌2013年のコンフェデレーションズカップのメンバーにも選出されたが、コンディション不良からかグループリーグのブラジル戦1試合を途中出場するに止まった。

プレースタイル

ミランの攻撃陣で得点を量産した攻撃タイプ[24]。ブレイクしたシーズン以前から次代のワールドクラスとなる選手と期待されていた。左ウイングを基本ポジションとしながら攻撃的MFやセンターフォワードとしてプレイ可能。ドリブルと足元の技術に優れエリア外からのシュートも得意とし、パス能力やスペースメイクも非凡である[25]

プレースタイルはクリスティアーノ・ロナウドと比較され、カカを手本としている[26][27]ジョゼ・アルタフィーニは「ネイマールリオネル・メッシのように重力を感じさせず、まるでボールが足にくっついているようだ。彼は既に偉大な選手で、過度な負担を掛けないことが大事だ。」と評する[28]

個人成績

2017年6月8日現在
さらに見る クラブ, シーズン ...
クラブ シーズン リーグ カップ 国際大会 合計
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
ジェノア 2008-09 100010
2009-10 20000020
通算30000030
パドヴァ 2010-11 29910309
通算29910309
ミラン 2011-12 2224220284
2012-13 371611824619
2013-14 60003191
2014-15 1831000193
通算83216313310227
モナコ 2015-16 1500093243
通算1500093243
ローマ 2015-16 1680010178
2016-17 31842824312
2020-21 10 1 0 0 4 1 14 2
2021-22 27 3 1 0 8 4 38 7
2022-23
通算84195220710229
通算21449125421326168
閉じる

獲得タイトル

クラブ

ジェノアCFC
ACミラン
上海緑地申花
ASローマ

個人

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.