Remove ads
ウィキペディアから
『ジーグフェルド・フォリーズ』(Ziegfeld Follies)は、1945年に公開されたアメリカ合衆国のミュージカル映画・コメディ映画。配給はMGM。監督はルミュエル・エアーズ、ロイ・デル・ルース、ロバート・ルイス、ヴィンセント・ミネリ、メリル・パイ、ジョージ・シドニー、チャールズ・ウォルタース。フレッド・アステア、ルシル・ボール、ルシル・ブラマー、ファニー・ブライス(オリジナルのフォリーズから唯一の出演)、ジュディ・ガーランド、キャスリン・グレイソン、レナ・ホーン、ジーン・ケリー、ジェームズ・メルトン、ヴィクター・ムーア、レッド・スケルトン、エスター・ウィリアムズら、MGMの主役級スターが勢揃いした。
ジーグフェルド・フォリーズ | |
---|---|
Ziegfeld Follies | |
監督 |
ルミュエル・エアーズ ロイ・デル・ルース ロバート・ルイス ヴィンセント・ミネリ メリル・パイ ジョージ・シドニー チャールズ・ウォルタース |
脚本 | チャールズ・ウォルタース |
製作 | アーサー・フリード |
出演者 |
フレッド・アステア ルシル・ボール ルシル・ブラマー ファニー・ブライス ジュディ・ガーランド キャスリン・グレイソン レナ・ホーン ジーン・ケリー ジェームズ・メルトン ヴィクター・ムーア レッド・スケルトン エスター・ウィリアムズ ウィリアム・パウエル エドワード・アーノルド マリオン・ベル シド・チャリシー ヒューム・クローニン ウィリアム・フローリー ロバート・ルイス ヴァージニア・オブライエン キーナン・ウィン |
音楽 |
ロジャー・イーデンス レニー・ヘイトン コンラッド・サリンジャー ハリー・ウォーレン |
撮影 |
ジョージ・フォルシー メリル・パイ ジャック・マーティン・スミス |
編集 | アルバート・アクスト |
配給 |
MGM 日本ヘラルド[1] |
公開 |
1945年8月13日(ボストン) 1946年7月15日(全米) 1989年1月7日[1] |
上映時間 | 110分 |
製作国 | アメリカ合衆国 |
言語 | 英語 |
製作費 | 340万3000ドル[2][3][4](p107) |
配給収入 |
356万9000ドル[4](p107)[注 1] 534万4000ドル[2][4](p107) |
プロデューサーのアーサー・フリードはオリジナルであるブロードウェイのショー『ジーグフェルド・フォリーズ』の進行を映画で再現しようと考え、独立したミュージカル・シーンとコントで全体を構成した。撮影は1944年から1945年にかけて行われた[6]。全米公開は1946年で、興行的にも批評的にも大成功となった。
この映画は第2回カンヌ国際映画祭に出品された[7]。
なお、日本劇場公開時およびヘラルド・ポニーなどから発売されたVHS、レーザーディスクの日本語タイトルは『ジーグフェルド・フォーリーズ』だった[8] 。
「この映画で最高のシークエンスはコントだ。とくに、レッド・スケルトンとブロンクスの主婦を演じたファニー・ブライス。インタビューを受ける女優を演じたジュディ・ガーランドも良い。『ジーグフェルド・フォリーズ』はまさにエンターテインメントだ」(ボズレー・クラウザー『ニューヨーク・タイムズ』)
「『A Great Lady has an Interview』のジュディ・ガーランドは6人の男たち相手に職業風刺の思わぬ才能を見せてくれた。何度でも言うが、『Number Please』のキーナン・ウィンはハリウッドきってのコメディアン。そして、フレッド・アステアとジーン・ケリー二人揃ってタップダンスを踊る『The Babbitt and the Bromide』にとどめを刺された」(『ニューズウィーク』)[10]
MGMによるとアメリカとカナダで3,569,000ドル、それ以外の国で1,775,000ドルの収益をあげた[2][11]。
第2回カンヌ国際映画祭で最優秀ミュージカル・コメディ賞を受賞[12]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.