ウィキペディアから
システム液晶(System On Display)とは液晶ディスプレイ自体に何らかの方法で半導体回路(一般的には液晶を制御する回路)を組み込んだものの総称である[1]。
シャープと半導体エネルギー研究所が共同開発したCG(Continuous Grain)シリコン技術で作られたシステム液晶。
CG シリコンの約2倍明るく鮮明な表示とバックライトコントロール処理などによる省電力化を両立化。さらに液晶にメモリを内蔵することにより、メールや写真などの静止表示時はCPUの画像伝送を停止し、システム全体で高い省エネ性能を実現させた。シャープのスマートフォンAQUOS PHONEブランドに搭載。
NTTドコモ向け
au向け
ソフトバンク向け
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.