カントゥチーニ: cantuccini)は、イタリアアーモンド風味の硬いビスコッティの一種。カントッチ (cantucci) ともいう。日本語のカタカナ表記としてはカントゥッチーニ[1]カントチーニ[2]もある。

Thumb
カントゥチーニ
Thumb
ヴィン・サントとカントゥチーニ

カントゥチーニはトスカーナ地方での呼び名であり、広くはビスコッティ: biscotti)と呼ばれる[3][4][5]

名称

ビスコッティ・ディ・プラート: Biscotti di Prato、「プラートのビスコッティ」の意)とも呼ばれるトスカーナ地方の伝統菓子である[6][7]。カント(: canto)はイタリア語で「歌」の意であり、カントッチは「小さな歌」の意となる[3][7]。堅いカントゥチーニをかじったときのカリっという音を表しているとされる[3][4][7]

歴史

プラートが発祥[7]、1600年代終わりにピサで誕生した[6]古代ローマからあるのではないか[3]と諸説あり起源ははっきりしない。マントヴァ侯妃のイザベラ・デステ(1474年-1539年)がトスカーナの地方菓子であったカントゥチーニを知って、お抱え料理人に作らせ、イタリア半島に広めさせたという話も伝わってはいるが、こちらも起源同様に定かではない[3]

当初は小麦粉砂糖卵白を材料に作られていたが、現在ではアーモンドを加えたものが定着している[6]

ビスケット同様に2度焼きしてあり、これがビスコッティの名前の由来ともなっている[7]。1度めは塊のまま焼き、切ってから2度めを焼くのが特徴である[7]

トスカーナ地方ではカントゥチーニを食後のデザートとしてヴィン・サント(甘口ワイン)に浸しながら食べられている[6]

2度焼きして水分を飛ばすため堅いのが特徴ではあるが、1度しか焼かないカントゥチーニなど軟らかいものも存在する[6]

出典

関連項目

外部リンク

Wikiwand in your browser!

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.

Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.