オルク・テムル (高昌王)
ウィキペディアから
Remove ads
ウィキペディアから
オルク・テムル(Ürük temür、? - 至正13年6月14日(1353年7月14日))は、14世紀中に活躍した大元ウルスのウイグル人。かつて天山ウイグル王国を支配したイディクート(亦都護)の末裔にあたる。
14世紀半ば、天山ウイグル王家(高昌王家)の嫡流たるテムル・ブカとタイピヌ・テギンの兄弟は、時の権臣バヤンの謀略によって失脚・処刑されてしまった[1][2][3]。
その後、イディクート(亦都護)/高昌王として登場するのがオルク・テムル(月魯帖木児)という人物だが、オルク・テムルの出自については全く記録がない[3]。ただし、その活躍年代から銭大昕の『元史氏族表』や屠寄の『蒙兀児史記』などはテムル・ブカ〜タイピヌ・テギン兄弟と同世代ではないかとする[4]。
同じ頃、河南地方では韓山童が蜂起し、紅巾の乱が急速に広まりつつあった。そこで、至正12年(1352年)にオルク・テムルはウイグル兵(畏吾児軍馬)を率いて河南方面に出兵し、アラトナシリやラオジャンとともに襄陽・南陽・鄧州の賊を討伐した[5]。
その後もオルク・テムルは河南地方に駐屯していたが、翌至正13年(1353年)6月に南陽の軍中で亡くなり、息子のサンガ(桑哥)がイディクート(亦都護)/高昌王位を継承した[6]。
先述したように、オルク・テムルにはサンガ(桑哥)という息子があり、地位を継承したとされる。サンガ以外の血族については、全く記録がない[3]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.