搭載されている受光素子 (CCD) の大きさでクラス分けした。(公称(有効)画素数の大小でクラスや画質が決まるわけではない。 画素数と受光素子の大きさのバランスが重要であるといえる。)
高級機
対角2/3インチサイズCCDを搭載した画質重視のモデルを挙げる。なお例外として、価格・機能面から1/2インチサイズCCDのE-100RSを加える。
レンズ一体型一眼レフタイプ(EVF(電子ビューファインダー)を含む)を搭載したカメラであり、レンズ交換式一眼レフカメラほどではないがサイズも大きく、コンパクトとは言い難い。2010年現在では、このクラスに該当する機種は販売されていない。
なお、型名がE-から始まる機種もあるが、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラであるE-システムには分類されない。
- C-1000 - 1997年10月発売、撮像素子1/2型CCD、85万画素
- C-1400L - 1997年10月発売、撮像素子2/3型CCD、141万画素
- C-1400XL - 1998年10月発売、撮像素子2/3型CCD、141万画素
- C-2500L - 1999年 9月発売、撮像素子2/3型CCD、250万画素
- E-10 - 2000年10月発売、撮像素子2/3型CCD、400万画素
- E-100RS (EVFタイプ) - 2000年11月発売、撮像素子1/2型CCD、151万画素、光学ズーム10倍
- E-20 -2001年11月発売、撮像素子2/3型CCD、495万画素など。
- C-8080 WideZoom (EVFタイプ) - 2004年 3月発売、撮像素子2/3型CCD、800万画素
中級機
対角1/2インチまたは1/1.8インチサイズCCDを搭載したコストパフォーマンス重視のモデルを挙げる。かつての主力クラスであり、デジタルスチルカメラ史で一世を風靡した名機も存在する。機種によっては広角側の開放絞り値F1.8のレンズを装備、500万画素クラス以上の機種では記録カードがスマートメディアだけでなくコンパクトフラッシュやxDピクチャーカードにも対応している。
2010年現在では、このクラスの商品は販売されていない。
- C-2000 ZOOM - 1999年 4月発売、撮像素子1/2型CCD、211万画素、F値2.0レンズ搭載
- C-2020 ZOOM - 1999年11月発売、撮像素子1/2型CCD、211万画素、F値2.0レンズ搭載。C-2000 ZOOMの機能追加版。
- C-2040 ZOOM - 2000年12月発売、撮像素子1/2型CCD、211万画素、F値1.8レンズ搭載
- C-2100 Ultra Zoom - 2000年 8月発売、撮像素子1/2型CCD、211万画素、光学式手振れ補正機能を搭載した、オリンパス初の高倍率ズーム機
- C-3000 ZOOM - 2000年 9月発売、撮像素子1/1.8型CCD、334万画素、F値全域2.8レンズ搭載
- C-3030 ZOOM - 2000年 3月発売、撮像素子1/1.8型CCD、334万画素、F値全域2.8レンズ搭載
- C-3040 ZOOM - 2000年12月発売、撮像素子1/1.8型CCD、334万画素、F値1.8レンズ搭載
- C-3100 ZOOM - 2001年11月発売、撮像素子1/1.8型CCD、314万画素、F値全域2.8レンズ搭載
- C-4040 ZOOM - 2001年 8月発売、撮像素子1/1.8型CCD、413万画素、F値1.8レンズ搭載
- C-4100 ZOOM - 2002年9月発売、撮像素子1/1.8型CCD、400万画素、F値2.8レンズ搭載
- C-5050 ZOOM - 2002年11月発売、撮像素子1/1.8型CCD、510万画素、F値1.8レンズ搭載
- C-5060 Wide Zoom - 2003年11月発売、撮像素子1/1.8型CCD、510万画素、4倍ズーム
- C-7070 Wide Zoom - 2005年 3月発売、撮像素子1/1.8型CCD、710万画素
など。
廉価・普及機
対角1/2.5インチ以下の小さなサイズのCCDを使用したもの、機能をある程度絞り込むなど、ローコストを主眼に置いている。中には光学10倍ズームレンズを搭載した機種もあるが、それ以外のスペックが抑えられている。1200万画素クラス・1/1.8インチサイズCCD搭載機種でも、機能を絞り込み、レンズを小口径にするなど性能・仕様・価格を下げたものは普及機といえる。
※ 中級クラスのモデルをベースに、機能を絞り込んだ派生モデルもこのクラスに含めた。
- C-860L - 130万画素
- C-840L - 130万画素
- C-830L - 130万画素
- C-800L -
- C-410L -
- C-400L -
- D-360 ZOOM -
- D-460 ZOOM -
- C-900 / C-920 / C-960 / C-990 ZOOM
- C-3100 ZOOM
- C-4100 ZOOM
- C-700 / C-720 / C-730 / C-740 / C-745 / C-750 / C-755 / C-760 / C-770 Ultra Zoom - (C-2100 Ultra Zoomをコンパクトに改善したヒット機、ただし光学式手振れ補正機能が省かれている)
- C-1 ZOOM - 131万画素 光学3倍ズームレンズ
- C-2 ZOOM - 200万画素 光学3倍ズームレンズ
- C-21 - 214万画素 単焦点
- C-40 - 400万画素 光学3倍ズーム
- C-70 - 710万画素 光学5倍ズーム
- C-100 - 131万画素 単焦点
- C-120 - 196万画素 単焦点
- C-150 - 200万画素 単焦点
- C-160 - 320万画素 単焦点
- C-200 - 211万画素 光学3倍ズーム
- C-300 - 300万画素 光学2.8倍ズーム
- C-500 - 500万画素 光学3倍ズーム
- X-1 - 430万画素
- X-2 - 500万画素
- X-3 - 600万画素
- X-100 - 320万画素 光学3倍ズーム
- X-200 - 320万画素 光学3倍ズーム
- SP-500 / SP-510 - UltraZoom(高感度撮影、RAW記録に対応した光学10倍ズーム機、光学式手振れ補正は搭載されていない)
- SP-550 / SP-560 - UltraZoom(センサーシフト式手ぶれ補正を搭載した、光学18倍ズーム機)
- SP-570 UltraZoom - (センサーシフト式手ぶれ補正を搭載した、光学20倍ズーム機)
- FE-300 / FE-290 / FE-280 / FE-270 / FE-250 / FE-220D
ほか多数。