エヴォリューション (ジャーニーのアルバム)
ジャーニーのアルバム ウィキペディアから
『エヴォリューション[注釈 1]』(Evolution)は、アメリカのロック・バンド、ジャーニーが1979年に発表した5作目のスタジオ・アルバム。
『エヴォリューション』 | ||||
---|---|---|---|---|
ジャーニー の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | カリフォルニア州ロサンゼルス チェロキー・スタジオ | |||
ジャンル | ロック、ハードロック | |||
時間 | ||||
レーベル | コロムビア・レコード | |||
プロデュース | ロイ・トーマス・ベイカー | |||
専門評論家によるレビュー | ||||
チャート最高順位 | ||||
ジャーニー アルバム 年表 | ||||
| ||||
ミュージックビデオ | ||||
「Lovin', Touchin', Squeezin' (Official Video - 1979)」 - YouTube 「Just the Same Way (Official Video - 1979)」 - YouTube |
背景
ジャン=リュック・ポンティやロニー・モントローズ等と活動してきたスティーヴ・スミスが新ドラマーとして加入した[5]。「トゥー・レイト」の歌詞はスティーヴ・ペリーの同郷の友人に捧げられており、当時ドラッグ依存症に陥っていた友人に、万策尽きる前に街を出るべきだと諭した内容である[6]。
前作『インフィニティ』(1978年)に続きロイ・トーマス・ベイカーがプロデューサーに起用された。ただし、バンド側はベイカーの仕事に不満を抱いており、スティーヴ・ペリーは後のインタビューにおいて、ベイカーと再び組んだのは、ベイカーの下で働いていたレコーディング・エンジニアのジェフ・ワークマンが目当てだったと語っている[2]。
反響・評価
アメリカのBillboard 200では20位に達し、自身2作目の全米トップ40アルバムとなった[3]。本作からは「ジャスト・ザ・セイム・ウェイ」(全米58位)、「ラヴィン、タッチン、スクウィージン」(全米16位)、「トゥー・レイト」(全米70位)がシングル・ヒットした[3]。日本では『未来への招待状』(1976年)以来のオリコンLPチャート入りを果たし、最高70位を記録した[1]。
John Franckはオールミュージックにおいて5点満点中4.5点を付け「ジャーニーは5作目のアルバムで、ジャズ/プログ・ロックの名手からアリーナ・ロックのスーパースターへの転身を達成してみせた」と評している[7]。
収録曲
- マジェスティック - "Majestic" (Steve Perry, Neal Schon) - 1:15
- トゥー・レイト - "Too Late" (S. Perry, N. Schon) - 2:58
- ラヴィン、タッチン、スクウィージン - "Lovin', Touchin', Squeezin'" (S. Perry) - 3:50
- エンジェルの街 - "City of the Angels" (S. Perry, Gregg Rolie, N. Schon) - 3:07
- 遙かなる旅路 - "When You're Alone (It Ain't Easy)" (S. Perry, N. Schon) - 3:09
- スウィート・アンド・シンプル - "Sweet and Simple" (S. Perry) - 4:13
- ラヴィン・ユー - "Lovin' You Is Easy" (S. Perry, N. Schon, Greg Errico) - 3:37
- ジャスト・ザ・セイム・ウェイ - "Just the Same Way" (G. Rolie, N. Schon, Ross Valory) - 3:17
- ドゥ・ユー・リコール - "Do You Recall" (S. Perry, G. Rolie) - 3:13
- デイドリーム - "Daydream" (S. Perry, G. Rolie, N. Schon, R. Valory) - 4:41
- レディ・ラック - "Lady Luck" (S. Perry, N. Schon, R. Valory) - 3:36
参加ミュージシャン
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.